秋のスポーツ大会

みなさんこんにちは!
最近、朝の冷え込みでなかなかベッドから出られなくなってきた大工のたかはしです。
もう冬が近づいてきた証拠ですね。寒さなんかに負けず頑張っていきましょう!
高橋 寛也
さて、先日竜王町にあるドラゴンハットという運動公園にて、社員20名ほど集まってサッカー大会をしました。
初めは遊びと言っていましたが、いざ始まってみると皆本気でボールを追いかけてなかなか白熱した試合でした!

皆さんに写真をお見せできないのが残念ですが、コントのような珍プレーや目が覚めるような好プレーが飛び出して、とても面白かったです。
やっぱり秋はスポーツをするのが一番だな!と感じました。
何よりみんなで夢中になれることをするのは楽しいですね。

室内にこもりがちになってくる季節ですが、だからこそ体を動かすことの大切さを感じた日でした!


珪藻土の力

こんにちは、ながのです
20151014-072849.jpg

琵琶湖100キロウォークに参加して、なんとか完歩を果たすことができ、仕事にもさらに身が入っています!

さて先日、今工事中のお家の床下に珪藻土を敷き詰めました。

珪藻土ってなに?
植物性プランクトンの化石の集まりで耐火性、吸放湿性に優れています。
なので、今回は床下に敷き詰め湿気対策をしました!
珪藻土には耐火効果(燃えづらいです)、調湿効果(湿度を調節してくれます)、消臭効果(臭いを吸着、脱臭してくれます)、自浄効果(汚れを自ら綺麗に落としてくれます)、省エネ効果、遠赤外線効果(岩盤浴と同じ効果があります)などメリットがたくさんあるんです。
また、最近ではバスマットにも珪藻土の吸湿性能が活かされて商品が開発されているみたいです!

ぜひ、皆さんも体感してみてはいかがでしょうか?

20151014-075856.jpg

20151014-075928.jpg


成功するまでやり続ける

こんにちは!大工のまつおか ともやです。
20151012-190411.jpg

10月10日、11日は琵琶湖100kmウォークが行われました。

朝、9時頃にスタートして雄琴温泉目指して歩いて歩いて歩きました^ ^

30㎞付近ではボランティアスタッフより忍者汁の差し入れがありました!

20151012-193844.jpg
お腹も優しさに心も満たされてゴール目指して再び歩き始めました。
しかし、ちょうど70㎞手前ぐらいから足に激痛が、、、。
去年もこの辺りから、足が痛くなりリタイヤしました。
ただ、今年は違います!! 諦めたくない!!ゴールしたい!! という気持ちもしっかり持ち残り30㎞を必死に歩きました。
同僚からの応援や、一緒に参加している歩行者の方々と励まし合いつつ、95㎞まで来ました!
ここで、まさかの歩道橋^^;
この時の私にとっては崖を登れと言われているみたいなものでした。
でも、あと5㎞。 行くしかない!ゴールしたい! 本当に歩道橋をよじ登りました。 人生初です(笑)
そして、いよいよ、ゴール手前。
もう少しで終わると思いつつ。 この一年間、リタイヤした事への後悔と、頑張れって応援してくれた人の事を考えた時に思わずウルッとしました!
最後の交差点を曲がってやったゴール!! 思わず、飛び跳ねてハイタッチしてました^^;
この100㎞で本当に、自分の気持ちの限界を超えた気がしました。

成功するまでやり続ける!
今回は、2回目で成功しましたが、 これから先、何回も壁にぶち当たると思います。
しかし、必ず成功するという気持ちをしっかり持てば、超えられると信じて、これからも仕事に励みたいと思います!
サポーターのみなさん、応援してくれたみなさんに本当に感謝しています!! ちなみに、月曜日は足の痛みと雨に打たれながら歩いたので風邪を引いてしまったらしく布団にくるまりながらこのブログを書いています(笑)


20151012-195712.jpg


頂き物

みなさんこんにちは!
大工のささきけんたです。
HP佐々木健太
10月に入り朝晩と大分冷えるようになりましたね!
体調管理には気をつけ下さいね!

現在、竜王町のT様邸の工事を担当させて頂いています。


ミャンマーチークという材種のフロア材です。

ミャンマーチークは耐久性や耐水性に強く、防虫、抗菌に優れた材料です。湿気に強いので、トイレや水廻りに良い材です。

工事中、お施主様から手作りのキャベツを頂きました!



山盛りサラダで美味しく頂きました!

工事は中盤ですが、完成に向けて頑張ります。


地鎮祭

最近秋っぽくなり朝と夜が肌寒い日が続いてますね。風邪には気をつけたいものですね。
大工のにしむら やすたかです。
康隆
先日あるお客様の地鎮祭に多賀に行ってきました。
すぐ近くに多賀大社があり歴史を感じられ、癒しとパワースポット的な要素のあるところでした。
地鎮祭とはおうちを建てる前に工事の安全を祈願する儀式です。神式と仏式があり一般的には神式が主流となってます。祭壇を南または東向に設置しお供えものをし始まります。
神主さんによって修祓、降神の儀、祝詞奏上、清祓いをし地鎮の儀という鎮め物を土の中に鍬でいれる儀式をします。
なかなか慣れないことなので、終始緊張した中「えいえいえい」と掛け声をして鍬をいれました。
これから始まるおうちをづくり楽しんでいただけるよう工事をすすめていきます!

念願の

こんにちは。大工の まつばら です。
松原
今年も早いもので、もう10月。朝と晩が冷え込み、なかなか起きられなくなる時期になってきましたね。

さて、先日私にとっての一大イベントがありました。
今までは、お客さんの家を建てることばかりでしたが、念願の自邸を建てることができました。
打ち合わせや土地の場所など、何年も検討したことで、ようやく上棟を迎えることができ、たくさんの同僚達の協力と御近所の方々のご厚意で、形になっていきます。
まだ、工事は始まったばかりなので、近くに来られた際には、気軽に立ち寄ってください。

20151004-231315.jpg

20151004-231336.jpg


またこの季節がやって参りました!

皆さんこんにちは。大工の みたに です。
HP三谷
夏も過ぎて日に日に涼しくなって秋らしくなってきました!
秋と言えばやっぱり「運動会」ですよね!
今年も運動会行って来ました!次女の幼稚園の初めての運動会に先週応援に行ってきました。
1885








良い天気でとても気持ち良かったです!
また私の家の近くにお住まいされてるホームオーナー様のY様ともお会いして世間話もできました!
プライベートでは地域の川掃除等でもお会いしたり、同じ幼稚園のパパ友達のような感覚でとても嬉しい限りです!
来年も楽しみです!(^-^)v

話は変わりますが愛媛県の新築工事も順調に進んで先月に仮設足場の解体をしました!
1892








とても良い感じに仕上がっています!お引き渡しまで、しっかり工事を進めて行きます!