木の香り

入社2年目。後輩も出来、今まで以上に頑張らないといけないなぁと感じる今日この頃。大工の米田(よねだ)です。

今日は木の香りについて書きます。
木の香りには体を癒す様々な効果があります。例えば、杉の香りには脳活動と自立神経活動を鎮静化しリラックスした状態を作る作用があります。また、桧の香りにはダニの行動を抑制する効果があります。

谷口工務店では東濃桧の柱、杉のフローリングなど無垢の木を使ったいえづくりを行っています。
玄関を入るとフワッと香る木の香りが良いですよね。
皆様も木が香る家で心安らぐ快適な生活を送ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに僕は、家を建てる時は絶対木造と決めています!笑


卒業制作展

こんにちは、大工の米田です。 先日、母校である滋賀県立大学の卒業制作展示会を見に行ってきました。 大学の建築学科では、4年生になると1年間掛けて作品をつくります。 自分でテーマや問題を見つけ出し、それを建築で解決します。 県立大学は環境建築デザイン学科というだけあって、それぞれの作品に自然環境への配慮や上手な自然エネルギーの使い方などが組み込まれていてとても興味深いものばかりです。 その中で、今年の最優秀賞はフィリピンで大きな津波被害を受けたタクロバンという場所で実際に生活しながらその場所に合った仮設建築を提案する提案でした。 優秀賞の近江八幡の廃寺を助産院として再生させるという提案も良かったです。 賞金目当てのコンペではなく、それぞれが好きなテーマを1年かけて生み出した作品なので見に行ったこちらもすごく引き込まれ、1時間ではとてもまわりきれませんでした。 仕事を始めると日々の仕事の事しか考えないことが多いですが、たまには学生のぶっ飛んだ提案を見るのもありですね。とても勉強になりました。 毎年この時期になるとどこの大学でも卒業制作展はやっているので、機会があれば一度行ってみてください!

20150304-081449.jpg

20150304-081519.jpg

20150304-081535.jpg

20150304-081606.jpg


大工技能士試験

こんにちは、大工の米田です。 とうとう大工技能士の試験が今週末に迫ってきました。 今年は谷口工務店から1級、2級含めて13人の大工さんが試験を受けます。 仕事終わりや土日の工場は練習する大工さんで活気づいています。

20150202-222430.jpg

20150202-222603.jpg

20150202-222738.jpg 果たしてこの中から何人合格するのでしょうか?因みに私は、ギリギリのラインです(笑) 全ては今週の追い込みに掛かっています!さぁ、今日も頑張るぞー 報告は後ほど。

薪ストーブ

こんばんは、大工の米田です。 今日から突然気温が下がりましたが、皆さん体調は大丈夫ですか? 今日は、薪ストーブについて書きます。 谷口工務店新社屋では、先月末から薪ストーブに火を入れ始めました。寒い中1日働いて帰ってきた大工さんの冷えきった体を温めてくれています。 薪ストーブを毎日炊くと、1シーズンに3トンぐらいの薪を使います。普通、薪は1年ほど乾燥させた丸太を薪割りし、冬に向けて貯めておきます。 割った薪は、建物の壁ぎわや小屋などに並べて積まれる場合が多いのですが、”薪アート”といって、割った薪を並べてアートを作る取り組みも行われています。私は学生時代に巨大トカゲの薪アートを作ったことがあります。薪アートは1年経つと燃料として消えていくのですが、この儚さが薪アートの醍醐味で、毎年違うテーマで制作すると、季節の楽しみになります。谷口工務店でもやってみると面白いかもしれませんね。 まだまだこれから寒くなっていきますが、体に気をつけて季節を楽しみましょう。

20141202-234324.jpg

20141202-234351.jpg

大工道具

こんにちは、大工の米田です。 今日は大工道具について書きます。 大工さんといえば、カナヅチ、ノコギリ、ノミ、カンナなどの手道具。 他にも、仕事の種類によって様々な道具を使いこなします。 先日、兵庫県の三木市で金物祭りが開催されました。私は実家が神戸なので三木はお隣なのですが、今回はじめて足を運びました。 毎年2日間で15万人を超える人が訪れ、大工さんだけではなく、大勢の人で賑わいます。 さて、大工を始めたばかりの私は、会社から支給された道具しか持っていません。今回の目的は、カンナ2丁とノミの10本セット。 会場で出会った大工さんや先輩方に教わりながら無事購入しました。 しかし、買ってきたのは良いもののすぐに使える訳ではありません。 カンナの台を直して、刃を研いで、、、ノミを10本研ぐのも一苦労です。 使い始めるのはのはまだ先になりそうですがですが、すごくワクワクします。 良い仕事は良い道具から! 道具の手入れは大切なのです。 早く使いこなせるよう、日々努力。

20141116-021034.jpg

20141116-021058.jpg


100kmウォーク

始めまして。 ”大工”の米田です。 設計として谷口工務店に入社しましたが、大工として働くことになりました!工務部ブログには初投稿です。 よろしくお願いします。 さて、少し前の話になるのですが、10月25日の土曜日〜26日の日曜日にかけて「琵琶湖チャリティー100kmウォーク」にオーナー様、谷工メンバーと共に参加してきました。 朝9時から翌朝7時まで22時間歩き続け、長浜から近江舞子まで103kmを歩ききりました! 参加者220人中10番でゴールしました。 今まで最長20km程しか歩いたことの無い私にとって未知の領域でしたが、足の痛みと眠気で泣きそうになりながらもなんとかゴール出来ました。 応援して下さった皆様、スタッフの方々に感謝です! 僕はもう出ませんが、良ければ来年参加してみてください。 達成感はあります(笑)

20141106-104411.jpg

20141106-104427.jpg