狭小地でものびのび暮らせる近江八幡の長屋

こんにちは、まうらです。

11月1日(日)、近江八幡で見学会開催します!

photo
昨年末に完成見学会を開催したお家で、たくさんの方にお越しいただきました。
小さめのお家ですが、お家も庭も見てるだけで楽しくなるお家です!
写真では落葉してますが、今回は色づきはじめたモミジも楽しめます。
この機会に是非お越しください!

 

 

 

写真1


めんそ~れ!沖縄日記②

皆さんこんにちは。カスタマーセンターの佐藤です。
SONY DSC
2日前から急に寒くなりましたね。ラグを冬ものにかえ、こたつもそろそろ恋しくなってきました。
さて、先週のつづきで、再び沖縄について書かせていただきます。

沖縄といえば、今一番の観光スポットとして有名な「美ら海水族館」。
子どもが小さいころは動物園や水族館にもよく足を運びましたが、大きくなった今、ひさしぶりにこういうところへ来たな~と思いましたが、大人でもとても楽しめる水族館でした。
20151017 #3_7484 
こちらはメインの水槽。サメが泳ぐ水槽で係の方が掃除をしていらっしゃいます。迫力満点です。大人も子供も見上げて写真を撮ったり、サメの動きに合わせて歓声があがっていました。
他にも、滅多にみることができない深海魚や、「生きてるの?」と思うような化石のような魚など、たくさん展示してありました。

20151017 #3_5880

これは私が一番お気に入りだった魚。

鼻、高いですよね?(笑)。
初めて見ました。名前を忘れてしまったのですが、愛嬌があってずっとこの魚を眺めていました。

 

 

 

 


20151017 #3_4489
沖縄といえば、ステーキも一度はおさえておきたいところです。こちらは「ステーキハウス88」のランチ。私は100gを選びましたがボリューム満点でした。










次は「沖縄県平和記念資料館」へ。
ここには戦争の記録や資料などが多数展示しています。
子どもたちにも見せたかった場所です。
20151017 #2_3534
約40ヘクタールの広大な公園内に、国立沖縄戦没者墓苑や各都道府県の慰霊塔・碑があります。これは滋賀県の慰霊塔。

公園内には日本人以外に、外国の方が多くいらっしゃったのが印象的でした。







20151016 #5_111

夕暮れの「万座毛」。大きな崖と青い海がひろがっています。どれだけ見ていても飽きません。

 


20151017 #4_9804

 


これは夜の国際通り。  1.6km続く道沿いに、沖縄らしいグルメを味わえる店や土産物ショップが並び、昼も夜も人でにぎわっています。

ここは日本?と思うほど、外国の方がたくさん歩いていました。
ちなみに私は泡盛を購入(笑)。








20151018_3605
沖縄は場所によって色んな建物、自然の景色があって、どれもが新鮮でした。
今回まわったのは沖縄のほんの一部で、もっともっと魅力的な場所があるんだろうなと感じながら帰途につきました。

家族も口を揃えて「もう一度行ってみたい!」。と。いつかまた訪れたい地です。
沖縄で親切にしてくださった皆さん、 「 にふぇーでーびる!」 ( ありがとう!)


憧れのお部屋

こんにちは 山本です。

先日、防音室のあるお家へ点検にお伺いさせて頂きました。

点検の最後に自分も大好きなバンドのライブアルバムをかけて頂いてのですが、普通の部屋ならまわりが気になって音量を抑えてしまうのですが、防音室なので気にすることなく
まるでライブ会場にいるかのような体験をさせて頂きました。
しかも、良いスピーカーや機材のせいもあってか会場で聴くよりもよりクリアで、自分好みの環境で音楽を楽しむことが出来るので ますます防音室への憧れが強くなりました。

ピアノを弾くための防音室などもありますが、思う存分音楽を楽しむための防音室もいかがでしょうか?  
SKMN-005_convert_20110509145638s

オーナー様 貴重な体験をありがとうございました!  

ちなみにかけて頂いたCDは、                
Omar Rodriguez Lopez Group の『どういたしまして』

 

HP山本-


めんそ~れ!沖縄日記①

皆さんこんにちは。カスタマーセンターの佐藤です。
SONY DSC
行楽の秋真っただ中、紅葉も色づいてきました。
谷口工務店のショールームも、徐々に秋らしさを増し、枯葉も落ちるようになりました。庭は見た目や季節を楽しむだけでなく、慌ただしい毎日の中で、忘れてはいけない何かを感じさせてくれる気がいたします。


さて、タイトルにもありますように、先日沖縄に家族旅行をしてきました!
もうこの歳なので、水着で海!はありません(笑) 完全観光のプランです。
那覇~恩納村~今帰仁~そして太平洋側と滅多にない機会なのであちこちに足を運んできました。

那覇空港を降りてまず向かったのは「首里城」。
20151016_5045言わずと知れた、琉球王朝の王城で、沖縄県内最大規模のお城。
映画やドラマなどでもたびたび登場します。


 




そしてその首里城公園のなかにある書院を見学。
20151017 #1_3941
きらびやかな正殿とは対照的に、建物と庭園が一体的で落ち着いた雰囲気で、最初見たときには意外な印象でした。

やっぱりいいですね木と畳は。庭とのつながりも気持ちいいです。

 

 




20151017 #1_6634

 

 

 

 

 

 



20151017 #1_8280
そしてずっと行きたかった古宇利大橋・古宇利島へ。橋が見えてくると両側が海でばっと視界が開けます。思わず「わぁ~!」と車内で歓声が。

少し曇っていましたが、眺めは最高!
子どもたちも、写真を何枚も撮り、しばらくたそがれていました。







20151017 #4_131
楽しみのひとつ、沖縄料理。
これは「人参しりしり」。
「しりしり」 というのは繊切りという意味の沖縄方言だそうで、細い人参と卵を炒め たシンプルな料理。これが美味しい!

人参嫌いな子供たちもパクパク食べていました。

沖縄について初日に感じたこと。
①坂道がとにかく多い!(自転車大変そう)
②空と海の色が違う(とっても綺麗)
③沖縄の人は笑顔の人が多い。


ということで、沖縄の魅力は一日では伝えきれませんので、次回パート②で引き続きレポートさせて頂きたいと思います。


天高く馬肥ゆる秋

皆さんこんにちは、奥村です!
ずいぶんと朝、晩寒くなってきましたね。
庭の山茶花もどこに寒さセンサーが付いているのか、
少し咲始めました。
RIMG2596

 

 

 

 

 

この季節、色々と楽しみ方があると思いますが、
僕は断然、食欲の秋ですね!
そのなかでもこの時期、無性に食べたくなるのが秋刀魚です、
なので、先日、栗東にある行きつけのお店の生秋刀魚焼定食を
食べに行ってきました、焼いてもらうのに少し時間はかかりますが、
あぶらがのっていて美味しそう!
RIMG1797

 

 

 

 

 

と、いうことで、あっというまに完食!


RIMG1803

 

 

 

 

 

ごちそうさまでした!!
これから、いろんな食材が美味しいですよね!
次は何を食べようかな?


紫式部の実

皆さんこんにちは。佐藤です。
SONY DSC
今朝はとても寒くて着込んでしまいましたが、昼間はとても良いお天気になりましたね。
さて、先日ホームオーナー様の家に行ってきました。お住まいされて5年目のAさん。4人家族のお家です。


熱田様現地見学会_4741
漆喰と焼板のコンビがきれいです。漆喰も5年経っても塗って間もないくらい真っ白でした。

この漆喰はスイス製。スイスの教会などで用いられているもので天然成分100%です。スイスアルプスから産出する純度の高い石灰や亜麻の花の油・アルプスの陶土などが主成分で、しかも汚れがつきにくいという優れものです。






熱田様現地見学会_9248こちらはお庭。
お引渡ししたときには、まだ何も植わってなかったのですが、ご夫婦が少しずつお花や庭木を買って増やして今は緑いっぱいになりました。

レンガも使って、とても上手に作られています。
何かを参考にされたのかなと思ったのですが、「思うままに植えただけですよ~」と旦那さま。すごいです!







熱田様現地見学会_2257いつの間にか、お子さまと、おとなりのお友達とで庭遊びが始まっていました。
左に見えるのは「紫式部」というシソ科の落葉低木。紫のかわいい小さな実がいっぱいなります。名前は平安時代の女性作家「紫式部」から来ているとか。お皿にいっぱい採れたかな?

こんな風に、小さいころからお家の庭で緑と触れ合い、名前を覚えながら自然に遊ぶっていいな~と思いました。
これから秋が深まる季節。こちらのお庭はどんな風に色づいていくのか、楽しみですね。

 


びわこチャリティ100km歩行大会

こんにちは、カスタマーセンターの前川です。

明日はいよいよ、びわこチャリティ100km歩行大会です。

びわこチャリティ100km歩行大会とは長浜をスタートしゴールの雄琴まで

びわこの周りを100km歩くという大会で、今年で2回目になります。

谷口工務店では昨年の第一回より参加しております。

今年はホームオーナー様2名と谷口工務店スタッフ12名が参加します。

皆さん応援よろしくお願いします。


日々の暮らしの見直し

皆さんこんにちは。カスタマーセンターの佐藤です。

SONY DSC

昨日から急に冷え込んできましたね。
私は寒がりなので、昨日早々と毛布を敷いて寝ました。
暑くて夜中目が覚めるかな・・と思っていましたが、朝までぐっすりでした。笑

さて、これからエアコンの暖房やお湯わかしなど、光熱費があがってくる季節。少しでも節約できないかと考え、はて、そういえば今の電気プランが暮らしに合っているのか。。と考えてみました。

みなさんは電力会社との契約にも色々なプランがあることをご存じでしょうか?
最近家を建てたり、リフォームされた方、既にオール電化の方ならご存知の方も多いと思いますが、夜間の電気代をうまく使うというプランがあります。夜間の電気代は安いとなんとなく知っていても実際どうなのでしょうか。

ほとんどの方はおそらく「従量電灯」という契約をされています。わが家も「従量電灯A」でした。どの時間に電気を使っても、電気代は一律というプラン。よく考えると、引っ越してきた時とは生活スタイルも大きく変わっていますが、契約プランはそのまま。そもそもどのような契約かも恥ずかしながら覚えていませんでした。。

そのなかで注目したのが、「時間帯別電灯」というもの。昼間の時間帯が使用量が割高になる代わりに、23時~朝7時までの電気代が安くなるプランです。

一人暮らしの方、共働きの方は日中家にいる時間が少ないので節約につながる契約内容です。わが家もこちらのほうがよさそう。もちろん事前に電気会社のHPでどれくらい変わるのかシミュレーションをすることができました。早速電気会社に問い合わせてみました。

ほかにも、待機電力と同じように、ガスの給湯器のスイッチを入れっぱなしにするだけで、ガス代が掛かってしまうので消すとか、お風呂やシャワーでは41度~42度、それ以外は36度~37度に変更することで、ガス代を節約できるそうですよ。
わが家は簡単なところから・・・シャワーヘッドを節水タイプに変えました。

毎日当たり前に使う便利な電気やガス。少しでも工夫して賢く使うことは大事だなと思いました。結果が出たら、また皆さんにご報告したいと思います。53

 


彦根のちゃんぽん

こんにちは、まうらです。写真1

彦根のオーナー様のお宅で、本日工事させていただきました。誠にありがとうございました。
工事の昼休みに、ラーメン屋さんで昼食。
以前、彦根で奥村大工が新築工事させてもらっていたときによく通ったお店で、奥村大工のおすすめは「ちゃんぽん」!
奥村大工に話を聞いて以来、私も彦根での昼食は、たびたび「ちゃんぽん」です。
野菜不足の私には炒めた野菜がありがたく、味も好みです。
ちなみに、カスタマーセンター山本はチャーハンがお気に入りです。