壁の角のクロスめくれ対策!

こんにちは、まうらです。

今回は、点検時によくご相談いただく、室内の壁の角をカバーするコーナービートのご紹介です。
壁の角に掃除機を当てたりして、壁の角のクロスがめくれてしまったりすることがあります。
これを保護するのがコーナービートです。
ツガ等で作製して、巾木の色等にあわせて仕上げます。
角の欠け等でお困りでしたら、いかがでしょうか。

IMG_4188

写真1

 


点検日記 「趣味を楽しむ工夫いっぱいのお家」

皆さんこんにちは。カスタマーセンターの佐藤です。

SONY DSC11月も終わりに近づき、街ではクリスマスの装飾も目立ってきましたね。今年もあと1か月ちょっとなんてまだ実感がないくらいです。あたたかいお天気のせいもあるのでしょうか。

さて、先日完成して3年目のFさまのお宅にお家の定期点検に行ってきました。

 

藤田様_7469
こちらはご夫婦とお子様3人のご家族。
お料理上手な奥さまは収納もお上手で、見せる収納・楽しむ収納・片づけやすい収納と、それぞれとても工夫されています。

育ちざかりの男の子が3人いるとは思えないほど、いつもお家がきれい!(そして私は反省・・)








藤田様_4009
こちらは玄関。

窓には「飛び出しぼうや」が!
お子さまの手作りだそうです。
さすが、飛び出しぼうや発祥の地、滋賀県!と思ってしまいました(笑)





藤田様_9064
こちらはキッチン横の収納スペース。
何がどこにあるか一目でわかります。普通なら引出しのなかにごちゃっとしてしまうものも、こうして置き場所を決めてあげることで、迷わず出し入れができますね。









藤田様_1311こちらはキッチンにある作業台下の収納スペース。市販の収納ボックスがぴったりとおさまるように設計して作った家具です。下には引出し式になったテーブルもあって便利です。

こうしておけば、小さいお子様でも「ママあれどこ~?」「〇〇取って~!」ということもなく、自分で取りに行ったりお片付けできますよね。


藤田様_3843
これは・・・奥さま自家製の梅干し。

まさか、梅干しまできれいに並んでいるとは・・(笑)












藤田様_869こちらは洗面室。
がらっと雰囲気が変わって、カラフルな壁紙で気分まで明るくなりますね!

壁にはお子様の楽しい写真やイラストが飾られています。(愛にあふれてます~!)

洗面室はずっといる場所ではないですが、毎日必ず使う場所。雰囲気や印象ってやっぱり大事だなって思いました。
ここなら毎日楽しく身支度できそうです。





藤田様_6258
階段には・・・ルパンとその仲間たちが!

実はこのお家にはそれはもうここにはご紹介しきれないくらいの、色んな種類のフィギュアがあるんです。
ほこりがかぶらないように、でもお子様が見て楽しめるように、奥さまが収納場所やケースも色々考えて飾られています。





藤田様_7948
こちら、ご存知ですか?
「島ぞうり」といって、沖縄のぞうりに模様を手掘りされたもの。奥さまの作品です。

とても複雑な柄から、お子様向けのかわいい模様まで、ご自分で考えてつくられています。
これはリビングにある障子に立てかけていらしゃいました。






点検に伺うと、こんな風に完成した時には絶対に見ることができなかったお客様の暮らしを拝見できます。私たちがご提案したお家が実際どんなふうに住まれているのか、「こういうことはできませんか?」「もっとこうしたらよかった」など、暮らしが始まって感じることをお聴きするのも点検の大事な役目だと思っています。

家は色々な素材が合わさってできています。どんなに良い材料を使っていても、時間が経てば不具合も出てきます。家も人の体と同じ。定期的にチェックすることで、良い状態を長く保つことができます。不具合が出ても早期発見・早期治療ができれば、余分なメンテナンス費用も掛からず、家と家計の負担も最小限に抑えることができます。

「これってどうなっているんですか?」と色々質問される奥さま。大切なわが家だから知っておきたい、自分でお手入れしたいというお家への愛情が伝わってきます。これはほんとうに嬉しいことです。
愛着を持ってお住まいされている素敵なFさまのお家でした。


お引渡し

こんにちは 山本です。

以前ブログに書かせて頂いたチークのフロア材を使った改築のお客様の工事が完了し本日お引渡しを行ってきました。

以前にさせて頂いた玄関まわりの工事とは違い、キッチンなど毎日の生活に深く関わるお部屋で住まわれながらの工事だったので、難しい部分もありましたがお客様にも良くして頂き 無事工事を終えることが出来ました。

前後

最近は点検のお仕事がメインで久しぶりのお引渡しだったのですが、徐々に考えたものが形になっていき、お客様が喜んで頂くのも見ると改めてよいお仕事をさせて頂いたなと感じました。

引き続き定期点検でもお伺いさせて頂くので、使い勝手がどうだったか またお聞きするのが楽しみです。

3

HP山本-


オーダーメイドは楽しい。

皆さんこんにちは。カスタマーセンターの佐藤です。
SONY DSC
早いもので11月も後半ですね。今年は例年よりあたたかい秋のように感じます。今日の日中は車中が暑くてクーラーを入れようかと思ったくらいです。

さて、先日アフターメンテナンスでお客様のお宅へお邪魔しました。
2008年に完成した5人ご家族のお宅です。


RIMG8928
こげ茶の木の外壁が、経年変化で味わいが出てとてもいい感じです。
以前、住宅雑誌にも掲載された、こだわりいっぱいのお家。
旦那さま、奥さま、そしてお子様が、いつもオシャレで素敵なんです!




RIMG8996
奥さまは帽子作家をされていて、ご自宅には帽子をつくるアトリエがリビングとつながっています。
アトリエの中にはご家族の楽しいスナップ写真がたくさん飾られています。

窓を開ければリビングの声や様子が伝わってくるので、奥さまもお仕事をしながらご家族の様子を感じることができますね。






高木様アフター_8963
奥さまがつくる帽子はオーダーメイド。
たくさんの布のサンプルの中から好みのものを選びます。これだけあると迷ってしまいますが、選ぶのって楽しいですね!

部分的に違う布にしてもらったりと、デザインも融通をきかせてもらえるとか。まさに世界にたったひとつのデザインです。頭のサイズをはかって、自分の頭にしっくりおさまるように作ってもらえるのも嬉しいです。親子でかぶったりしたら絶対可愛いですよね!




オーダーメイドの良さのひとつに、”自由にできる”ことがあると思います。

帽子も服も、既製品にはない生地とデザインの組み合わせが可能だったり、その人の体にあったものだから、身に着けた時の感覚も違うと思います。

谷口工務店が建てている家は注文住宅、同じく世界にたったひとつの家です。
そのご家族のライフスタイル、好みのデザイン、趣味に合わせたお家を一からお客様と一緒につくりあげていきます。

「家づくりは、計画中が一番楽しい!」という声をよくお聞きしますが、あれこれ考えて悩んで、自分好みに仕上がったものは、時間が経っても、いつまでも愛着を持って大切にできるものなのかもしれませんね。

帽子はお子様からご年配のかたまで幅広く人気だそうですよ。
大切な人へのクリスマスプレゼントに、皆さんもぜひいかがですか?
興味のある方、ぜひのぞいてみてくださいね^^

●「帽子のセミオーダー会」
12月13日(日)13時〜17時
場所:Atelier Key-men船着場    滋賀県近江八幡市新町1丁目16番地
tel:0748-33-0440





油の神様

こんにちは、カスタマーセンターのまえかわです。

前川-tegami

 

 

 

 

 

私の住む甲賀市に油日神社という神社があります。

この油日神社は名前に「油」とついているように油の神様として全国の油業者が

お参りに来るそうです。

カラフルな油の缶が祀られています。

紅葉もとてもきれいです。

 

ニンニンジャーの映画に出てくるJR油日駅の近くです。

甲賀へお越しの際はぜひ訪れてみて下さい。

 

 

 

 


小さな、おうどん屋さん

こんにちは、奥村です。
午前中の定期点検が終わり次のお宅へ、と!その前に
お昼ご飯へ、今日の相棒は山本君です
何食べようか?親子丼のお店があるらしいですよ、
山本君に言われるがままにお店へ、、、、、
ところが残念!お休みでした、、、、、、
ふと、隣りを見ると、おうどん屋さんが、
なかなかな、おもむきのある小さなお店、、、

RIMG2858

 

 

 

 

 

 

ここでいいやん、入ろう、、、いざ中へ!

RIMG4642

 

せまっ!!

 

 

 




メニュー、メニーっと

RIMG2856

 

 

 

 

 

 




RIMG4641

安い!

 

 

 

 

 

山本君が焼き肉定食で僕が5年うどん、
お店のご主人いわく、豪華版の鍋焼きうどんらしい!
楽しみに待っていると来た来た来ました5年うどん!RIMG4646

おおー!

 

 

いっただきまーす!



RIMG4654

 

これは美味い!

 

 

 

 




ご主人の粋な、はからいでサラダをサービスしていただきました!
ふとした事から見つけた素敵なお店、
ご主人も気さくで、せまくても居心地の良い空間でした、
絶対また行こう!
お店もご主人も良い出会いが出来たことに幸せを感じました、感謝です!!