誕生日

こんにちは。中井です。
最近はすこし暖かさを感じる日もでてきました。春が待ちどおしいですね!
私事ですが先日、誕生日を迎えました。
社会人になり、結婚し、子供ができ、できれば年を取りたくない年齢になりました。
「おめでとう」の言葉も家族や親しい友人から貰うくらいでした。
ところが!今年は谷工に入って初めての誕生日でしたが…
スタッフからのたくさんの『おめでとう』
サプライズのケーキ!誕生日会!
ほんとうに驚きましたし、感動しました。自分用の丸いケーキなんて何十年振りかな(笑)
こんな年になっても、誕生日ってめでたいんだなと思える1日でした。
みなさんありがとうございました。
誕生日

 


見て触って体感する楽しさ

皆さんこんにちは。佐藤です。
今朝ゴミを捨てに早朝歩いていたら(すごく短い距離ですが)、風や空気に春を感じて嬉しくなりました。2月もあっという間に終盤、もうすぐあたたかい春が来ると思うと嬉しいです。
3月は進学や巣立ちの季節で、暮らしが変わる方も多いのではないでしょうか。小さいお子様なら、新しい机を買ったり、自分の部屋が欲しくなったり、家族でお家について考える機会が増える時期です。ぜひこの機会に、お家を見直されてはいかがでしょうか?

ということで、3月8日(日)に、谷口工務店「春のリフォームフェア」を開催致します!


場所はハウス1テックさんのショールームをお借りして、キッチンやお風呂、お手洗いなど、毎日必ず使うものを実際に触って使い心地のイメージを膨らませていただけるイベントです。
(※写真はイメージです)

見ているだけで、楽しくなってきますね。


「省エネエコポイント」制度が始まることもあり、リフォームをお考えの方には今がチャンスです。当日は谷口工務店のスタッフが対応させていただきます。設備のお話だけでなく、暮らしのお困りごとから理想のお住まいまで、何でもご相談ください。キッズスペースもありますのでお子様も安心。ぜひご家族皆さんでお立ち寄りください!お待ちしております。

●日時:3月8日(日)10:00~15:00
●場所:ハウステック京滋ショールーム(滋賀県草津市野路5-20-21)
●ご予約不要、入場無料
●お問合せ:谷口工務店 0120-561-099 (担当:佐藤)


ダイニングテーブルのお手入れ

こんにちは山本です。

先日、8年目の定期点検にお伺いするとこのお家が完成した頃から使われているダイニングテーブルがだいぶんオイルが取れ白っぽくなっていました。

オイル塗装をお勧めし、その場で塗装を行って来ました。

塗装前にまずメラミンスポンジ(激落ち君など)を使ってテーブルに書かれていたマジックなどの落書き跡を取り除きました。
CIMG6253その後、亜麻仁油をウエスに含ませ、拭くようにして塗り延ばしていきます。
ウォールナットという木の天板だったのですが、オイルを塗るとグッと色が濃くなり、良い色になって来ました。
CIMG6259CIMG6261
最後に、ベトつきを押さえる為に乾拭きをして完了!
見違えるように本来の色に戻りました。
CIMG6262
無垢の天板は、ちょっとしたお手入れでいつまでも使い続けることが出来ます。オイルも小分けにして販売もしておりますので、当初の光沢が無くなってきたかなと感じたら再塗装してみてはいかがでしょうか?


子供から教わったこと。

皆さんこんにちは。佐藤です。
最近気温の寒暖差が日によって激しいですが皆さん体調など崩されていませんか?こういう時期は「冬バテ」になりやすいそうです。(夏バテは知っていましたが、冬バテがあるとは知りませんでした)。寒さやストレスなどで自律神経がアンバランスになることが原因だそうで、ぬるめのお湯に30分程つかったり、適度な運動やバランスの良い食事、体を冷やさない工夫が大事だそうですよ。皆さんもお気を付けくださいね。

さて、私事の話になりますが、娘は今大学受験の真っただ中におります。進路がどんどん決まって遊んでいく友達が増えるなか、どうしても最後までチャレンジしたいと、3月まで頑張る選択をしました。親は無力なものです。娘の話を聞き、時には一緒に泣いたり、背中を押したり、憎まれ役になったりと、そばで見守る毎日です。厳しい状況で葛藤しながら前向きになろうとする娘を見て、自分も頑張らねばと、逆に励まされています。

Young female is writing notes and planning her schedule.先日、息子が「パソコンがほしい」と相談してきました。聞くと、「将来必要なパソコンスキルを今から勉強しておきたい」らしく。息子もいつの間にか将来の夢を見つけていました。少し高くつきましたが、誕生日プレゼントにお年玉を足して、ノートパソコンを購入しました。それから毎日パソコンに向かい、マニュアルを見ながら練習しています。私も少しは教えてあげることができそうです(笑)

”子供って勝手に大きくなるんだな~”と感じるとともに、目標は与えてもらうものではなく、自分で見つけるものだと子供たちから改めて教わりました。私も見習って、お客様のお役にたてるよう新たに勉強を頑張ろうと決めました。日々成長する子供たちに負けないように、私も成長していきたいです。


『車も入る庇のある家』

明日から2日間 近江八幡で完成現場見学会を行います。

今回の家は『車も入る庇のある家』ということで、車から下りてそのまま玄関に入る感じを体感して頂ければと 今回もシトロエン栗東さんのご好意で車を展示して頂けることになりました。

お借りしたのは C4 ピカソ という車。7人乗りのタイプもあるのですが、今回5人乗りタイプを展示して頂きました。
(夜だった為、せっかく持って来て頂いたのに、手持ちのカメラでは良い写真が撮れませんでした…。車の詳しい情報はこちらで。)

天井がガラス張りになった内装は見た目以上に広々と とてもいい感じになっていますのでお越しの際は建物と一緒に車も見て頂ければと思います。


CIMG6044                                    山本


神社とお寺の違い

こんにちは、中井です。
節分も終わり、暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きそうですね。
さて、みなさんはお正月に初詣でに行かれましたでしょうか?
神社に行かれた方、お寺に行かれた方それぞれだとは思いますが
そもそも神社とお寺の違いってなんだろうって思われたことはないでしょうか?
実は、私もそんな一人ですが、先日テレビの番組で「ちがい」についてやっていまして
へえ~と思いましたので、少し紹介します。
一番の違いは、神主さんもお坊さんも毎日祈っておられるのですが、神主さんは生きている方の今日、この日が健やかに過ごせますようにと祈り、お坊さんは亡くなった方が成仏できるように祈っておられることです。なるほどと思いませんか?だから、神社ではお宮参りや七五三などお祝い事が多くて、お寺では仏事が行われるんですね。
もう一つ、仏教にはお釈迦様という創始者がいて、お釈迦様に少しでも近づくために修行しますが、神事に創始者はいませんし修行もないとのことでした。
余談ですが、神社では昔から雅楽という音楽の演奏が行われてきましたが、奏者の方が待機する場所を楽屋と言うそうです。それが今の楽屋につながってるんですね。
いろいろと勉強になりました。