父の日

むしむしとした日が続き、だいぶ梅雨らしい季節になってきましたね。
皆様いかがお過ごしでしょう。
湿気対策に頭を悩ませている 花組 はなふさ です。

さて、昨日6月第3日曜日は「父の日」でしたね。
皆様はどのようなプレゼントをされましたか?
今年もお花やお酒、おいしいご飯に小物や健康グッズなど…いろいろなギフトセットがありました。
私が何を用意したかというと…実はまだ手渡ししていないのでここでは秘密にいたします!

いろいろなプレゼントがあると思いますが、
渡すほうも、もらうほうもお互いに思いあってできるプレゼントはとても素敵ですね。

普段なかなか気恥ずかしくて感謝の言葉を伝えるのも難しいですが、
ぜひこの機会に親子でゆっくりと語らうのはいかがでしょうか。

ちなみに、6月19日のお花は「あじさい」です。
滋賀県にはあじさいの名所がたくさんありますので、家族で訪ねてみてください。
下の写真は名所の一つ「全長寺」のあじさいです。

31
Photo by www.e-kohoku.net

こんにちは。

設計部月組の植田です。

雨の日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

先日は甲賀市で新築の地鎮祭を行いました。

地鎮祭とは、土地の神様に工事をさせて頂くことの許しを得て、ご家族の繁栄、工事の安全を祈念する儀式です。

地鎮祭は雨が縁起が良いと言われています。

”雨降って地固まる”と昔からの言葉があるように、雨の恵みが土地を祓い清めてくれるようです。

先日の地鎮祭は雨。

あいにくの雨と思ってしまいますが、地鎮祭の日の雨だったので縁起良しです。

こちらのお家の敷地には色とりどりの紫陽花が咲いていて、梅雨の日も楽しく過ごせるお家になりそうです。

施主様、ご家族様はおめでとうございました。

夏の上棟、秋の完成に向けて工事スタートです。

2016-06-19

 


井川建具道具店に行ってきました。

こんにちは。星組 設計・土地探しお助け隊の おかべです。

先日、京都の井川建具道具店に行ってきました。お店いっぱいに建具の山、山、山…!店主さんに種類や高さの希望をいうと、奥から持ってきてくれます。全部は見切れないくらいにあるので、店主さん頼りです。

   13493362_1026380830771225_1530762187_o

 

 

 

 

 

 

 

お家に合いそうなものはないかな~と探し中。

13467800_1026380584104583_1217855880_o

 

 

 

 

 

 

 

 

背の低い私には迷路です。でも、味のある建具がいっぱいで見ているだけで楽しいです。ガラスも手作りで、きれいすぎないガラスがいいかんじです。今作ると何十万円もする建具も3~4万円くらいで売っていて、お財布にも優しい…。

13453016_1026380627437912_408335755_o

 

 

 

 

 

 

 

 

この通りの近くは、アンティーク家具やさん、照明やさんなどもたくさんあり、今度はゆっくり行きたいなと思いました。皆さんも良かったら行ってみてください。


お家づくりの始まりは

みなさんこんにちは! 設計部雪組のあまのです。

住宅を考えるとき、ほとんどの方が一番初めに考えるのは土地の話ではないでしょうか?

どこに建てるのか? 大きさは? 近くのお店は? 駅近? 金額?

など土地を選ぶ基準はたくさんございます。

当社では土地探しからご一緒にお手伝いさせていただく場合もあるわけですが、

中にはもちろんはじめから土地を持っていらっしゃる方も来られます。

先に購入されている方や、ご実家が建っている土地などその形態は様々なわけですが、

最近お客様からお話があったのが 『土地を造成する』といったお話です。

造成とは? 畑や田んぼなど、建物を建てることができない状態の土地を埋め立て

平坦にすることで建築が可能な土地にすることです。IMG_2116

写真は最近行った造成工事の様子です。

これにより、既存の建物の解体や、新しい土地を買うこともなく住宅の建築が可能になるわけです。(もちろん畑などを持っていることが前提ですが…)

造成工事に費用は必要となりますが、新しい土地を購入する費用に比べればかなり

押さえることができます。 その反面様々な手続きにかかる費用や、土地によっては

建物を建てる申請のために1年以上必要な場合もあるのでご注意を!

 

HP天野

 


ただいま勉強中

皆様こんにちは。設計のやまだです。
気が付くと6月になり、もう1年の半分が終わっていることに少し衝撃を受けています。

最近は1級建築士の勉強をしております。家づくりの仕事をしたいと考え始めたころから、「いつかは1級建築士になりたい」と思っていました。そして今年より受験ができるようになり、休みの日には学校へ通っています。

勉強していると、実際の業務では触れることの少ない内容のときには自分の勉強不足を感じたり、逆に今まさに業務として行っている項目では、「これはこういうことなんだ」と再認識したりと、常に何らかの発見ができる貴重な機会になっています。

資格をとることも大事ですが、この経験で得られたこと(知識だけではなく、忍耐力など)を余すことなく活用していけるよう、日々精進していきます。DSC_0066

試験勉強で使っている法令集です。段々と汚れて(?)きています。


お庭でバーベキュー

設計のうめさかです。

夏が近づいてきましたね!夏と言えば、バーベキュー!海や河原でのバーベキューも楽しいですが、庭付き一戸建ての夢と言えば、お庭でバーベキューですよね!お家づくりを考えられる方で、お庭でバーベキューをしたいという方は多いはず。

そこで、我が家でもバーベキューを試みました!

FullSizeRender

 

 

 

 

 

 

FullSizeRender_2

 

 

 

 

 

 

まだ雑草を抜いただけの色気のない庭は、皆様にお見せするのは大変お恥ずかしいので、こちらの写真でお腹をすかせてくださいませ!

敷地の広さは限られてくると思いますが、建物をコンパクトにすることで敷地に余裕を生み出し、お庭を作ってバーベキューをする、そんなお家もいいですよね。外部ではありますが、リビング・ダイニングの延長として使えるようなお庭を取り入れた家づくりをしてみませんか?

これからの時期、蚊取り線香を忘れずに!

FullSizeRender_1


ちょっとしたアイディア

こんにちは。設計部花組の わしやま です。

最近、(私としては)画期的なキッチンばさみを見つけて思わず購入してしまいました。
13405668_987605934679950_2001246862_oこれです!見た目はすっきりとした普通のキッチンばさみなのですが・・・
13396592_987605924679951_1659189492_o最大まで広げると・・・
13383947_987605921346618_297960613_o簡単にぱかっとはずせて分解できるんです!
秘密はつなぎ部分の加工です。最大まで広げないとはずれないようにちょっとした工夫がしてあります。
色々なものを切るキッチンばさみ、丸洗いできたらいいのに・・・とずっと思っていたので、これは嬉しい機能です!

きっとこのはさみを作った方も「キッチンばさみを分解して洗いたい」と思ったところから開発が始まったのでしょう。
どうしたら困っていることが解決するか、思っていたことが実現するか、そこを突き詰めることが素晴らしいアイディアにつながるのですね。

私も、普段何気なく受け流してしまっていることもちょっと立ち止まって考えて新しい一歩につなげていけるようにしていきたいと思います。


『吹き抜けのあるリビングと、読書を愉しむ芝生の庭のある家』 見学会

こんにちは、設計部 星組 の豊浦です。

梅雨入りになりじめじめする時期に差し掛かってきましたね。

先日は、彦根市で『吹き抜けのあるリビングと、読書を愉しむ芝生の庭のある家』 見学会を行いました。

IMG_7313

リビングとウッドデッキ、芝生のお庭とつながり、外でご飯やくつろぐことができます。

ファイル_000

久しぶりにホームオーナー様にお会いし、住み心地をお伺いしました!

IMG_7307

お住まいされて2年がたちますが、きれいに手入れしていただき、造り付けのキッチンや、食器棚も収納いっぱい使っていただき、アジアン雑貨にあふれた素敵なお家になっておりました。

まきストーブも冬場大活躍しているようです。

ファイル_001

今後も、お住まいされいるホームオーナー様の見学会を開催しますので是非お越しください。

次回のホームオーナー様の見学会は下記の通りです。

http://taniguchi-koumuten.jp/event/kansei/6603.html

竜王町で築20年の母屋を二世帯住宅にしたお宅です。


立派な外観はそのままに、2階の間取りや内装は子世帯の暮らしに合わせてリフォームしました。

予約制になります。ぜひお越しください!!

設計部星組

 


土地選びからのお家づくり

こんにちは、設計部雪組の坂本です。

先日、土地探しからお手伝いをさせて頂いたご家族さまのお家の引渡しが2組ありました。
ご家族さまの新しい暮らしが始まるのだなと感無量の気持ちと、お家づくりが一旦の区切りを迎える寂しさを同時に感じます。

土地を探されてからのお家づくりというご家族さまは沢山いらっしゃると思うのですが、更地をぱっと見た瞬間にご自分達のお家を3Dで想像するのはなかなか難しいものではないでしょうか。

例えば今回完成したお家の元の敷地はこのようなところでした。

P1150399西側の駅の列車が見える見晴らしは活かしたいな、
東側の正面はなんといってもお家の顔なので恰好良くしたい。
尚且つ雨や雪に濡れない出入りにしないといけないな。
南側の日当たりは取り入れたいが、既に建っているお隣のお家と窓がかち合わないようにしよう。
北側のお家はまだ建っていないが、将来建った時に双方のプライバシーが損なわれないよう配慮しておこう、などと考えを巡らせます。

土地のデメリットは解消しながら、メリットを最大限に活かす工夫が大切になってきます。
土地と仲良くなる作業とでもいうのでしょうか。

そしてついに完成したお家がこちらです!

IMGP4189設計士は環境的な立地条件とデザイン性を相互に検討しながら
そこにご家族さまの要望や暮らしのスタイルを組み込んでいきます。

想像されていたイメージにどこまで近づけるか、
そして想像以上のご提案と仕上げで喜んで頂けるか、
土地選びと設計提案と大工施工のどの段階でも全力サポートに努めます。

お家づくりはこれで終了ではなく、ご家族さまが毎日楽しく暮らして頂くことで
より一層美しく、唯一無二のお家になっていくのだと思います。

今後も毎年20年の無料点検と末永いおつき合いで、
ご家族様の暮らしとお家の成長を見守れることが私達にとっても大きな喜びです。

 

IMGP2038


庭のリフォーム

 

すっかり汗ばむ陽気になりましたね。
この季節がくると毎年悩まされているのが、蚊です。さっそく昨日も10数箇所噛まれて蚊と格闘していたとちぎです。
今回お話ししたいのがお庭のリフォーム。お家のご相談はたくさん頂くのですが、中でも多いのがお家のリフォームのご相談。
お家のリフォームは小さなことから何でも承っております。耐震補強や、水周り、模様替え、断熱改修、バリアフリー、二世帯工事…家は一度建てるとなかなか建て替えようと踏み切れないというのと、リフォームで割と何でもできてしまうので、たくさんご相談をいただきます。
今回ご紹介する古家のリフォームは、築46年、昔はおばあちゃんのお部屋として、次はご夫婦の終の住まいとして生まれ変わる小さなお家です。
IMG_5853
そこでお話に出たのが、「これからは家でゆっくりすることが増えるから、お部屋でくつろぎながら外を見て、つい、ぼぉ〜っとしてしまうようなお庭がほしいな」と。
そんなお話しを聞いて、「お家はもちろん、窓から見える景色、余っている土地も活用して、何かできないか?」と考えました。

きっと春夏秋の気候の良い日は、つい外に出たくなるだろうな…それなら、リビング横に家の中と外の曖昧な中間のスペースをつくろうか…人目も気にしなくていいように家の外壁を庭まで伸ばして目隠ししようか…
せっかくなら今の庭にある、庭木の整理、和洋、高さも不均等に植えてある木々を移植し並べかえ、枝打ち剪定しようか…
160416
こんな感じかな?と、いくつかイメージ写真で確認しました。
どんな木にする?花が咲く?何色?実がなる?紅葉する?落葉?
いろんなご要望をお聞きして、それならこの木にしようか…と選んでいきます。
himeichigonoki9213
お庭の工事はこれからですが、お家が完成しお庭ができると、よりお家の価値があがると思います。
お家は、庭があることで暮らしがより豊かになります。
今お住まいのお家に何か物足りない、使っていない土地スペースがある、庭木の手入れができない、庭の使い方が変わった…などなど何でもご相談承ります。
まずは谷口工務店ショールームへ!
IMGP2243-300x200
お待ちしております!