設計の遊び心

こんにちは。今日、今季初めて半袖で出勤した わしやまです!
まだ5月だというのに今日は真夏日だそうですね。
生まれも育ちも九州の私は暑さには強い方ですが、今からこうも暑いとこれから先の夏が心配です・・・

さて、九州の話が出たので、今日は地元・九州で見つけた建物の話をしたいと思います。

20140529-144715.jpg佐賀県唐津市にある、旧高取邸という国の重要文化財です。
高取伊好という炭鉱で成功を収めた人物の邸宅です。

先日のGWにちらっと里帰りした際に行ってきました。





とても立派な建物なので見所もたくさんあるのですが、私が特にいいなと思ったのは欄間です。
欄間といえば花を描いたりすることが多いのですが、高取邸の欄間は少し変わっていて、花ももちろんあるのですが、カモやウサギやコウモリなどがたくさん描かれていました。
そして、ある時間帯になると欄間に日が当たって壁にそれらの影が映るんです!
それに気付いたときの「あっ!」という感動と、描かれているモチーフの可愛さに思わず笑みがこぼれます(室内は撮影禁止だったのでお見せできないのですが・・・)。

影が壁に映るのは偶然かと思いきや、きちんと計算されてのことだそうです。
細かいところにも手を抜かず遊び心を忘れない設計に感動し、その心意気が良い設計につながっていくのだろうと思いました。

良い設計、とは何なのかとはなかなか言い表しにくいのですが、人の心を動かせるような設計士になりたいと思います。


職人の手仕事

こんにちは、設計の とようら です。

先日設計を担当している中井大工の実家、建て替え工事現場の確認に行きました。

現場では和室の床の間、仏間まわりの作業を、棟梁の中井大工が仕上げていました。

真剣な眼差しです!床柱一本に職人の魂を込めます。

DSC05356

 

 

 

 

 

 

床柱には、京都の北山杉の絞り丸太を使っています。

北山杉の丸太は、古くから茶室、数寄屋などの建物に使われるようになり、

北山杉の絞り丸太は主に床の間の柱に使われています。

DSC05388

 

 

 

 

 

 

 

 

中井様邸和室床の間回り

 

 

 

 

 

 

和室 床の間、仏間まわりが完成しました。

一つ一つ職人の手仕事で工事を行っていきます。


ただのコップですが…

こんにちは!設計課のあまのです。

最近、私の地元 北海道では5月だというのにみぞれが降ったそうです。

さすが北海道…といったところでしょうか。

北海道を離れてはや4年目! 時間が経つのはほんとに早いですね。

さて、私にはそんな北海道を離れる前から使っている大事なコップがあります。

IMG_0876

 

 

 

 

 

 

 

 

このコップ、別に誰かからもらったものでも、高価なものというわけでもありません。

ただの100均で買ったコップです。15歳で親元を離れて、寮生活を始めた時に

買ったものなので、このコップとの付き合いも8年がたちます。

長く使っていくことで、私にとってとても大切なものとなったわけです。

 

物を長く使っていくというのは案外むずかしいものです。

例えばそのものにあきてしまったり、新しいものが出たら目移りしてしまいます。

安いものでしたら、買い換えたりということもできます。しかし私たちが作っている住宅は

そんなわけには行きません。

一生に一度の買い物である住宅を長く大切にお客様に使っていただくためには

長く大切に使っていただくためのデザイン、提案をしなくてはいけません。

私もそういった提案ができるよう日々勉強を続けていきます。

 


さくらんぼ

こんにちは、設計の たけうち です。

先日、改築でお世話になっているT様のお家で 『休憩に食べて』 と、

鈴なりのさくらんぼを、枝ごと頂きました。

自分の家にさくらんぼの木があるなんて! っと、かなりテンションが上がりました。

真っ赤な実は、とても甘かったです。

 

植えてから、ずっと実をつけなかったようですが 去年から、実を付けだしたそうで、

今年は数えきれない量がなっていました。

 

T様は、さくらんぼだけでなく色々栽培されており

自分で育てた野菜や果物でジャムを作ったりもされてます。

いつか自分のお家の庭に、実のなる木を植えて

自分で焼いたパンと作ったジャムの朝食をとりたい

と考えている私にとって、かなりうらやましい出来事でした。

(今 賃貸に住んでおり、プランターのプチトマトが精いっぱいの

 私にとって、かなり先の夢ですが・・・)

 

ジャムに限らず、ゆっくり手間をかけて生活することが

とても大切だなと思うようになってきました。

(歳のせいでしょうか・・・)

そんな 暮らしを大切にしたくなる住まいを作るお手伝いが

できたらな と思いながら、お家のお打合せをさせて頂いています。

 

image

←鈴なりの写真を撮りそびれ、唯一枝に残っていたさくらんぼです。


将来有望大工さん!

こんにちは!

これからの季節、日焼けにびびっている改築設計課のさいとうです。

今日はさわやかな行楽日和でしたね。

 

当社敷地内では現在社屋を建築中でして、大工工事をぼちぼちと進めているところです。

まだ壁が貼られていない状況ですので、完成したお家ではなかなか見られない柱などの骨組みや、断熱材の様子をご覧いただける構造見学会を随時開催しております。

先日、お打合せさせて頂いているお客様をご案内した際に、お子様に大工仕事を体験して頂きました。

現場の大工に見守ってもらいながら、釘を打ってみたり、工具を使ってねじを締めてもらったりしたのですが、中々難しい釘打ちも真っ直ぐすんなり打ち込んでいてビックリ!

__ (20)

将来有望だなと感心してしまいました。

大きくなったらぜひ谷口工務店の大工さんになって頂きたいですね^ ^

 

7月上旬ごろまで構造現場をご覧いただける状況ですので、ご興味がございましたらどうぞお気軽に足をお運びください!

現場の大工共々お待ちしております。


しまなみ海道サイクリング!

こんにちは。わしやま です!

先日、少し遅めのGW休みを頂いておりまして、以前に『総務・広報ブログ』で いぬた があげていた、しまなみ海道のサイクリングに行ってきました!
橋しまなみ海道とは、尾道(広島県)~今治(愛媛県)の間の島々を結ぶ道のことで、海沿いを走ることのできるサイクリングロードがあります。
尾道~今治間は約70kmあるのですが、日程的に全部は厳しいのでは?ということになり、途中の因島からのスタートです!(それでも因島~今治間で60kmあります)
日焼け防止
日焼け防止の手袋も購入して準備万端!

レンタサイクルを借りてスタートです!







 走る

颯爽と海沿いをかけぬけます!



滋賀に来てからあまり自転車に乗らなくなってしまいましたが、心地よい海風が吹いてとても気持ちがいいです。

 

 

途中

途中、海の幸を堪能したり、伯方の塩ソフトクリームを食べたり(伯方島にも上陸しました!)、ちょっと休憩したりしながら、四国を目指します。






そして・・・
山あり谷あり(島を結ぶ橋はどれも標高の高いところにあるので橋を渡る前は必ず上り坂なんです!) 約8時間・・・
到着


無事、今治に到着しました!

 








60kmという長い道のりでしたが、心地よい風を受けながらのサイクリングはとても楽しかったです。
普段はなかなかゆっくりと話をする時間もとれなくなってきた同期とも色々な話ができ、こういう時間も大切だな、とほっこりしました。

今回初めての長距離サイクリングに挑戦して、色々な経験をしたり景色を見たりして自分の幅を広げていきたいと改めて感じました。
旅先で出会った『心地よい場所』を設計にも取り入れていきたいと思います!


びわいち!

こんにちは、設計課のあまのです。

先週、みなさんとは1週間遅れのゴールデンウィークということで

同期の5人で金沢に行ったりと(昨日はなふさが投稿していましたが)

自分で言うのもあれですが大変充実したお休みでした。

 

その最終日となった昨日、谷口社長と協力業者の方と3人で

びわいちをしてきました!(びわいちとは琵琶湖を自転車で一周することです)

 

社長にお借りした、乗りなれない自転車と日ごろの運動不足がたたり、

国民休暇村を出て彦根を少し越えた時点で足が痛み出すという状態でした。

それでも何とか琵琶湖大橋までたどりつき、そこからは根性で何とか

ゴールすることができました。

正直途中何度もリタイアを考えましたが、今ではやりきって本当によかった

感じています。 忘れられない貴重な体験となりました。

IMG_0828

 

 

 

 

 

 

 

 

途中長い上り坂を終えた後の景色が大変きれいでした


2年目のGW

みなさん、今年のGWはいかがでしたか?
人によっては11連休!というかたもいらっしゃたようですね。

谷口工務店の事務所ではGWが終わった後に長めのお休みを頂いています。
さて、去年は地元で遊んでいた私の2年目のGWはというと…

20140511-2
家族が滋賀県に観光に来てくれました!

もちろん行先は彦根城…

残念ながらぱらぱらと雨も降っていましたが、彦根城散策中は何とかもってくれました。

そして彦根城で久々に見かけたのですが…

それは紅葉の花です!
皆さんご存知でしたか?
紅葉の花は葉っぱの下に咲くのです。とても小さくて、いつも見落としてしまうのですが…

20140511-3見えますかね?この小さなものが紅葉の花なんです!
こういう小さな発見があるとテンションがあがってしまいます。

そして10期生の事務所メンバー(花房・浦井・坂本・天野・冨田)で金沢21世紀美術館に行ってきました!

20140511-6
今21世紀美術館では中村好文さんの「小屋においでよ!」という展覧会が開かれています。

これは絶対に見なきゃ!ってことでレンタカー借りて行ってきました。

 

20140511-7

実際に小屋が展示されていて、残念ながら中には入れなかったのですが、実際の大きさや質感を間近に感じられて、得るものの多い見学でした。

ウッドデッキの椅子には座ってもよいとのことでしたので、記念にぱしゃり。

21世紀美術館は展示だけじゃなく、建物もとても面白くて、時間を忘れて楽しめます。
施設内のカフェもおいしいですよ!

20140511-5歩き疲れて一息。座り心地が良くて、しばらく立ち上がりませんでした(笑)


庭づくり

こんにちは 設計の とようら です。

先日設計を担当したお家のお引渡しを終えました。

今回のお家は、お庭を造園家の荻野寿也さんに依頼をしました。

荻野寿也さんは木屋旅館、三井ガーデンホテル京都新町別邸の庭などを設計されたかたで、

荻野さん庭のコンセプトは『原風景を再生』、緑のロケーションが良い中に建物があるという、

庭と建物が共生するお庭をつくられます。

荻野さん庭、新町別邸

 

 

 

 

 

 

 

 

荻野さんの指導の下、社員総出でお庭をつくりました。

DSC05828

DSC05822

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日間にわたり庭の工事を行い、完成しました!!

IMGP9739

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭も作り込むことによって建物の魅力も増し、庭を楽しむ楽しみも増えると思いました。

日々の表情を楽しむ家づくりもこれからご提案していきたいです。


明日は子供の日

こんにちは!

GW皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今日は良いお天気なだったのでお出かけにはぴったりでしたね。

明日5月5日は子供の日!そんな今日、いつも通り仕事をしていると、15時の休憩で『社長からお菓子いただきました~!』との呼びかけが聞こえてきました。

同期の花房と一緒にすぐ反応して駆け寄ってみると、A

 

 

 

 

 

社長から差し入れのちまき、柏餅、大福が♡!!!私と花房はちまきをいただきました。

B

 

 

 

 

 

席がとなり同士の2人で、休憩時間はいつもお互いが持ってきたお菓子を交換したり、誰かから差し入れをいただいたものを食べたり…食べてばかりです。しかし、休憩があるからまた集中して仕事ができるので、メリハリをつけるのも大切だと感じております。

そんな何気ない日常をご紹介してみました。

 

最後に、夢中で食べている素な私の写メをこっそり撮って、ブログ用にと送ってきてくれたので、恥ずかしながら載せさせていただきます。

 C

 

 

 

 

ごちそうさまでした!また明日からも心を込めたお家づくり頑張ります!