現場NOW!2

こんにちは。土地探しお助け隊の おかべです。

実家の工事がだいぶ進んできました。

DSC06906

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁は構造用合板をはり、その上に銀色の防水シートをはります。横の木は、通期胴縁(つうきどうぶち)といいます。焼板をはっても、胴縁に穴があいていて、下から上へ空気が流れるようになっています。

DSC06909

 

 

 

 

 

 

屋根材は、ガルバリウム鋼板です。見た目がスッキリしていて、すごく軽いので地震対策にもなります。

DSC07013

 

 

 

 

 

 

窓もつきました!明るくしたかったので、掃出しの窓にしてもらいました。 外壁は杉の焼板です。

DSC07014

 

 

 

 

 

 

断熱材は、現場吹付け硬質ウレタンフォーム断熱材です!冷蔵庫にも使われている断熱材で、当社の「夏涼しく、冬暖かい家」の秘訣です。隙間が全然ありません。

DSC07015

 

 

 

 

 

 

右となりは、生活スペースです。工事のほこり等がいかないように、きれいに養生をしてくれています。とてもうれしい心遣いです!

床は、無垢の桧で、蜜蝋ワックス仕上げです。とても足触りがいい床材なので、今から楽しみです。冬も裸足で歩いてもあまりひんやりせず、夏はさらっとしていて気持ちいいです。

大工さんの作業がおわると次はクロス工事、トイレや洗面化粧台の設置になります。来月完成予定なので、また進捗状況を報告します!


現場NOW!

 

私が入社したときは、お施主様の現場の進捗状況をHPに更新していました。コーナーの名前は「現場NOW!」。現在、私の実家を谷口工務店でリフォームしています。今回は大工工事中の実家のリフォーム工事を「現場NOW!」したいと思います。

 

去年の10月。現地調査の様子。竹内さんと鷲山さんが寸法を測ってくれています。

去年の10月。現地調査の様子。竹内さんと鷲山さんが寸法を測ってくれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年1月からいよいよ工事着工!現場監理の大西さんが配筋検査をしてくれたときの写真です。検査後に、コンクリートを流し込んでいきます。

今年1月からいよいよ工事着工!現場監理の大西さんが配筋検査をしてくれたときの写真です。検査後に、コンクリートを流し込んでいきます。

 

 

 

 

 

2月から大工さんの工事が始まりました。棟梁は同期の山本大工です!

2月から大工さんの工事が始まりました。棟梁は同期の山本大工です!

 

 

 

 

 

 

 

大工工事真っ最中の高橋大工です。この下地作業が丁寧にされていると、仕上がりにも差が出ます!

大工工事真っ最中の高橋大工です。この下地作業が丁寧にされていると、仕上がりにも差が出ます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母はリフォームを楽しみにしていて、お正月はずっとリフォームの話でした。私も帰ったときは、どんな風になっているのかついつい見てしまいます。工事に携わっていただくみなさんには怪我などないように、無事に完成するのを家族で楽しみにしています。

完成した頃、改めてご報告します!


ご存知ですか?おトクな「すまい給付金」!

こんにちは。不動産担当の おかべです。

皆さんはご存知でしょうか。消費税が8%になりもう10ヶ月が経ちました。お家の消費税ともなると、とても高額です。

2500万円の物件を購入する際の消費税

  • 5%時は125万円
  • 8%時は200万円

なんと、75万円も差があるのです!

増税の負担軽減策として、「住宅ローン減税」と「すまい給付金」という制度が設けられました。

img_pamphlet

 

 

 

 

 

 

「住宅ローン減税」は、住宅ローンを利用して住宅を取得したりリフォームをした人が受けられる所得税の控除のことです。入居した年から10年間、ローン残高の1%に相当する額が所得税から控除される仕組みです。一般住宅の場合、10年間の累計控除額は最大400万円です!

ただ、住宅ローン減税は、借入額が少ない場合や所得が低く税額が少ない場合などは、メリットが十分にありません。そこで、新たな負担軽減策として「すまい給付金」が導入されました。

これは、収入が一定以下の人が住宅を取得する場合、現金を給付してもらえます。消費税8%時、最大で30万円が受け取れます!

収入額の目安

  • 425万円以下の人・・・・・・・・・・給付基礎額30万円
  • 425万円超~475万円以下・・・給付基礎額20万円
  • 475万円超~510万円以下・・・給付基礎額10万円

申請期限は、お引渡しから1年以内です!対象となる住宅や条件が決められていますので、詳細は谷口工務店までお問い合わせください。

こちらのHPで、いくら給付金をもらえるかシュミレーションもできます。

http://sumai-kyufu.jp/

 

 

 


薪ストーブでやきいも体験!

こんにちは。土地探しお助け隊の おかべです。

最近すごく寒くなり、当社では薪ストーブが大活躍です。

先日、さつまいもを頂いたので、やきいもをしました!

さつまいもを洗って、新聞紙でくるみます。新聞紙も水で濡らして、アルミホイルで包んであとは薪ストーブに入れるだけ!30~40分待てば、ほくほくのやきいもの出来上がり。ホームオーナー様がご自宅の薪ストーブでピザを焼いたと聞き、ぜひ次はピザを焼いてみたいなと思います。

できたてが最高です!

できたてが最高です!

 


出雲大社に行ってきました。

こんにちは。土地探しお助け隊の おかべです。

先日、母と島根県の出雲大社に行ってきました。一般的にはお参りのときは、「二拝二拍手一拝(二回おじぎをして、二回手を打ち、最後に一回おじぎ)」です。出雲大社では、「二拝四拍手一拝」でした。色々な説があるみたいですが、四回手を合わせる=四合わせ=しあわせになるという意味があるそうです。

すごく気持ちいい道でした。

すごく気持ちいい道でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本殿の大きなしめ縄です。実物は本当に立派でした!

本殿の大きなしめ縄です。実物は本当に立派でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神在月に神様が滞在する場所。屋根に苔が生えていて、とても風情がありました。

神在月に神様が滞在する場所。屋根に苔が生えていて、とても風情がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出雲そばお参りのあとは、かねやさんというお蕎麦屋さんで、出雲そばを食べました!

出雲そばお参りのあとは、かねやさんというお蕎麦屋さんで、出雲そばを食べました!

 

 

 

 

 

 

 

 

割子そばといって、3種類の味が楽しめます。やっぱり花より団子…。とても美味しかったです。


初めての土地選び教室 開催しました!

不動産担当の岡部です。

11/1(土)初めての土地選び教室、第2弾開催しました。



今回もたくさんの方にご参加いただきました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

良い土地を見つけるコツや、チェックしておいた方がいいポイントなどをご紹介しました。
土地を選ぶクイズもして、とても盛り上がりました。



参加者様が選ばれた土地は皆様、全部違いました。

「私は広い土地が好きだから」
「僕は車の出入りが便利な、大通りに面したところ」
「新幹線から離れたところがいい」

など、選ばれた土地も理由も人それぞれでした。

参加者のお一人は、
「皆、同じようなところを選ぶのかと思っていたら、全然違うんですね」と
驚かれていました。

田中さんにとっては最高の土地でも、木村さんにとってはそうでもない。
土地はひとつも同じ場所がないので、希望条件をしっかり決めて
探すことが、土地探しの近道になるかもしれません。


今後も、このような教室を開催していきます。
次回は12月6日(土)に開催予定です!
皆様のご参加をお待ちしております。


9/27初めての土地選び教室9/28相続セミナー開催します。

こんにちは。不動産担当の おかべです。

今週末はイベントが目白押しです。

27日(土)は、「初めての土地選び教室」です。土地を買うときに知っておきたいポイントをお伝えします。これから土地探し・家づくりをされる方、「土地探し中だけど、なかなか良い土地に出会えない」という方、ぜひ一度ご参加ください!

20140927

 

 

 

 

 

 

 

 

詳しくはこちらから→ http://taniguchi-koumuten.jp/event/kansei/2741.html

28日(日)は、「相続セミナー」です。相続のことはまだまだ先の話だと思っている人も多いのではないでしょうか?でも、そう思っていても突然やってくることも考えられます。さらに、平成27年1月以降、相続税の基礎控除額の引き下げが適用されます。「突然の相続に、どうしていいかわからない」ということにならないように、今から基本的なことを勉強しておけば、いざというときに役立ちます!

20140928


もうすぐ秋まつり。

 こんにちは。土地探しお助け隊の おかべです。

今週の30日(土)は、毎年恒例の秋まつりです!ホームオーナーの皆さまにお会いできるので毎年楽しみです。

秋まつりでは、親子木工教室、優勝賞品は近江牛!の丸太早切り競争、バルーンショーなど楽しいイベントがたくさんありますので、ぜひ皆さまご家族やお友達を誘ってお越しください。

土地をお探し中の方は、土地探しお助け隊コーナーへもお立ち寄りください。土地の買い方本とDVDをプレゼントさせていただきます!

DSCF3073木工教室は、大工さんが一緒につくってくれるので安心。かわいい本棚ができます。

 

 

 

DSCF3032 SONY DSC SONY DSC

 

バルーンショーはお子さまに大人気です!

 

 

 

 

丸太早切り競争は、男性、女性、お子さまの部門があります。ぜひぜひ挑戦してください。受付でエントリーできます。毎年すごく盛り上がります!

 

 

 

ちゃこもおめかしをして、皆さまのご来場を楽しみにしています!

 

 

 

 


自然素材のお手入れ

こんにちは。不動産担当の おかべです。

当社では無垢(むく)の床や壁紙、塗り壁など自然素材のものをよく使います。皆さんからよくお手入れについて聞かれるので、今回は和紙の壁紙 月桃紙(げっとうし)の特徴をお伝えしたいと思います。

月桃というのは、沖縄などに群生するショウガ科の植物です。沖縄では甘い香りがするのでアロマオイルや香料としても使用されたり、この葉でお餅を包んで蒸したお菓子があるそうです。昔から漢方としても利用され、虫よけの効果などがあります。

220px-Alpinia_zerumbet2CaryCass

 

 

 

 

 

 

和紙の持つ優れた耐久性と強度に加えて、月桃紙表面に樹脂加工を施し、撥水性があります。これにより固く絞った濡れ布きんなどで拭き掃除が可能です。

IMG_4596

 

 

 

 

 

 

設計士が実験!

IMG_4597

 

 

 

 

 

 

水性ペンで書いた絵を

IMG_4598

 

 

 

 

 

 

濡れ布きんでサッとふくと

IMG_4599

 

 

 

 

 

 

きれいに消えました!

月桃紙は、キッチンや水回りなど汚れやすい所にもおすすめです。


タイ

こんにちは。不動産担当のおかべです。

昨日、土地探しをお手伝いさせていただきましたM様が、お家づくりの打ち合わせのときに

ご主人さまが海釣りで釣ってきたお魚を持ってきてくださいました。

海上養殖場といって、船で沖まで出ていったところに生簀があり、そこで釣りを楽しめるそうです。

タイなど十数匹も釣れたそうで、みんなでごちそうになりました。

お刺身はすごく新鮮で、お味噌汁もお魚が柔らかく口の中で溶けるようで、すごくおいしかったです。

M様、本当にありがとうございました!

お味噌汁