少々マニアックなお話から…

こんにちは!経営財務課のたなかです。

久しぶりに趣味の音楽のお話から。2か月ほど前になりますが、パラシュートという伝説のバンドのライブを見てきました。このバンド、日本の音楽(特に歌モノ)を陰で支えてきた、玄人集団で、特に二人のギタリスト、松原正樹氏と今剛氏のコンビは’80年代~多くのレコーディングに欠かせない存在でした。(松田聖子、寺尾聰、松任谷由美、今井美紀…数え上げればきりがありません。テレビ番組「ザ・ベストテン」を放送していた頃でしょうか…私がギターを弾くきっかけになったのもこのお二人の演奏を聴いてです)

パラシュートライブ

この二人のギタリストが共演するとき、暗黙の役割分担があって、松原氏(写真右上)がメロディや曲の根幹となるバッキングを担当されます(リスナーが思い浮かべるメロディーはこの方によるもので、この演奏が抜けるとその曲が成立しない)。そして今氏(写真左下)が松原氏の演奏の上に、キラキラと輝く魔法のスパイスをかけるがごとく第2バッキングを重ねます(これが絶妙!)。この二人の演奏、私は昔からクリスマスツリーのように感じていました。太く美しい枝振りのモミの木(松原氏の演奏)に夢のように輝く光のデコレーション(今氏の演奏)。二人の匠が共演すると“2倍”ではなく、“ケタ違い”の極上空間が顕現するのです。

 

 

とここで、話は住宅建築にうつります。私は、建築家:伊礼智先生と造園家:荻野寿也先生のお二人のコラボに同じものを感じています。卓越されたその技量の共演から生み出される空間は、文字通り“ケタ違い”。谷口工務店のモデルハウス「下田の家」と、先日完成したばかりの新しいショールーム兼社屋で、その共演を堪能することができます。マイホームが家族の癒しの空間であって欲しい…そうお考えでしたら、ぜひご覧ください。「こんな風にしたかった!」が必ずあります。

■いえづくりキャンパス 11/2(日)~滋賀リビング新聞社ビル 13:00〜16:30 ※前日予約可

■秋のモデルハウス見学会 11/1(土)・2(日)・3(月) 10:00~16:00 ※ご予約不要

10547652_741389179233544_3212555386663656096_n10429396_722096464537109_6818330551620403584_n

 

 

 

 

 

モデルハウス「下田の家」。宿泊体験もできます。

 

 

 

 

新しいショールーム兼社屋。11/7(金)オープンです。


サバイバル時代の海外旅行術

おはようございます。経営財務課の大川です。

ひんやり冷たい風、ぽかぽか暖かい太陽、観光シーズンの秋です。
ということで、今日は私が新入社員研修の読書課題で読んだ本、

「サバイバル時代の海外旅行術」をご紹介したいと思います!

なんとなく、西欧の方々の旅行って
身軽な感じ・・・そして、頻繁に旅行してそう・・・
そんなイメージありませんか?
どうしたらそんなことが実現できるのか?

この本では、
お金を最小限で、賢いツーリストになるためのツールが紹介されていて、
なかでも、海外の旅行ガイドをよむことがすすめられていました。

海外ガイドは、天候や時間感覚など
本当に大事な情報がきっちりかかれていたり、
ボランティアをするためのガイド、食のためのガイドなど、
ユニークなものもあり、役に立つ情報が多いようです。

 
具体的な雑誌はこちら

FC1742204147・「LonelyPlanet」 : 世界で1番売れているガイド。ジャーナリストが写真つきで紹介されていて、実際に取材した内容を掲載。

・「FOOD&TRAVEL」 : 食を楽しむためのガイド。ヨーロッパの素晴らしいレストランは都心部にないのが常識。

・「NationalGeographicTRAVELER」 : 写真が素晴らしい。重いので家で楽しむもの。

・「REWGUIDE」 : エアラインのクルーためのガイド。小さい本に世界中の面白い情報がある。

 

外国の方は、日本人が洋服の雑誌をみるように、
旅行雑誌を日常的に読むのだとか。
読んでいる中で、行先が先決まってくる。

日本のガイドのように写真やカラーで読みやすいことはなく、
文字ばっかりだったり白黒だったりするようですが、

内容はとても面白そうです。

子供版旅行雑誌や日本語訳版もあるそうで、
その辺から挑戦してみようと思います。

 


あったかい

こんにちは!経営財務課の いぬた です。

すっかり秋も深まってきましたね!

食欲の秋!ということで、今回は私の好きなかぼちゃ料理をご紹介したいと思います。

ひき肉と玉ねぎを炒めて、ホワイトソースと和えたものを、中をくりぬいたかぼちゃに詰め、オーブンで焼くだけの『かぼちゃのオーブン焼き』です!9c164846fc8b50cf2e35f9a242c0e048

 

こちらの写真はイメージ図ですが、見た目はこんな感じで出来上がります!

 

 

 

 

母曰くとにかく簡単だそうで、季節に関わらず私の家ではよく食卓に並びますが、素材のおいしさが肝心ですので、かぼちゃの旬の時期は特においしいです!

ぜひみなさんもお試しください。


100味ビーンズ

皆様こんにちは。経営財務 しみず です。

先日、USJに行った友人からうわさの「100味ビーンズ」を
お土産に頂きました。

なかなかうわさ通り刺激的なフレーバー

DSC04647

 

 

 

 

 

すでに試食をおえている友人より
「くれぐれもきをつけて・・・」
「あれとこれは子供に食べさせるのは、やめたほうがいいよ・・」
などなど諸注意を受け、ニヤニヤと聞いていると
「いや、ほんと。冗談じゃないからww」
とのお言葉。

3

 

 

 

 

 

 

 

 

見た目は、外国のお菓子っぽい感じでかわいらしかったです。
でも中身は、結構な色の混ざり具合。。

・・・・・さっそく食べました。危険度の高そうな刺激的なフレーバーのものを試食。
(´°ω°)・・・
( ̄x ̄;)
(;゚;艸;゚;)

ぜひ・・機会がありましたらご注意の上、体調の良い時にお楽しみくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


10/19(日)「谷工マルシェ」開催します!

__

こんにちは!広報の きんぱら です。
最近は街路樹も色付き始め、すっかり秋の雰囲気が漂っていますね。
京都のお寺に紅葉を見に行きたいな~と思う今日この頃です。

さてさて、明日谷口工務店では「谷工マルシェ」を開催します。

パンや焼き菓子、アクセサリーや陶器など、約20店舗の方々が集まり
新しく完成したショールームで楽しいお店を開いてくださいます^^

前日の今日も何名かの店舗様がお店の準備に来てくださったのですが、どのお店もステキ!
それぞれお店の個性がキラリと光る品揃えに私自身もとてもワクワクしています♪
お天気も良さそうなので、素敵な1日になること間違いなしです!

当日は、「ムレスナティー」という紅茶とりんごジュースもご用意しております。
ムレスナティーは自然のフルーツなどで香り付けされた紅茶で、香りも良くとっても美味しいので、お客様にも大人気の紅茶です。

こちらの紅茶もマルシェ会場で飲んでいただけますので、
緑に囲まれた気持ちの良いウッドデッキに出て、ほっこりティータイム…なんていう過ごし方も良いのではないでしょうか。^^

保育士付きキッズスペースもご用意しておりますので、ぜひご家族皆さんでお越し下さいね。
スタッフ一同お待ちしております!


滋賀はおいしい③

 反省!

 

 

こんにちは!経営財務課のたなかです。

新米がおいしい季節ですね。皆さんのお宅ではどんなご飯(お米)を食べられてますか。私も滋賀に引越ししてきたからには、今年は近江米の新米を買おうと意気込んで、先日道の駅「竜王かがみの里」へ行ってきました。

かがみの里

 

 

 

 

 

近年“道の駅”が大ブームとあって直売所コーナーはすごい人でした。新鮮な地の野菜や果物をさんざん物色した後、いざお米売り場に。さすが米どころとあって、4~5種類ほど品種がありましたが、e-radioで宣伝しているのを聞いていたので、迷わず「みずかがみ」を注文。とそこまでは良かったのですが、「精米は?」と聞かれ、「お願いします!」と笑顔で答えたところ、売り場の方々の目が点。売り子さんは“どんな精米にしますか?”という意味で聞いたのでした。大阪ではスーパーに山積みされている、恐らくは何か月も前に精米済みの袋詰めのお米の中で、中間の価格帯のもの(←日本人ならではの選択?)を買っていただけなので、まさか精米に種類があるなどとは全くの盲点でした。後づさり気味に「ふ、普通でお願いします」と言ってみたところ、何とかやっていただけました。かくして人生初、精米したての新米を確保し、ニヤニヤしながら帰りました。しかし、私の後ろに並んでいたお客さんが、私と同様に「精米は?」と聞かれて、「玄米」とサラッと答えていたのがカッコ良かった…。今度、絶対言ってみよう。渋い声で「玄米で」。

12


Cafe Hat

こんにちは!経営財務課の大川です。

休みの日はよく京都の実家に帰っていますが、

実はご近所にできた謎の雑貨屋さん??がとても気になっており、
先日とうとう中に入ってみました。建物自体はもともと個人設計事務所だったようで、
小さい白い建物はおしゃれな雰囲気です。

中に入ると私と同じ年くらいの女性スタッフ一人、箸置きなど、和風モダンな雑貨類がスッキリと置かれていました。

そこで【Cafe Hat】というコーヒーフィルターを購入しました。
写真の、黒いフィルターと、その下のコースターがセットになっています。

10300021_544233992378234_1438505596792243199_n

 

フィルターの素材は磁器。佐賀県嬉野市の「224 porcelain」という陶磁器ブランドのものです。越前吉田焼という400年の歴史ある技術で作られたものだそうです。

 

 

 10730990_544233969044903_3354971930685674343_n

上から見た写真。多孔質の磁器で、穴は見えないのに水がすーっと通りました。お店の方によれば、紙や金属の味がコーヒーに混じらず、なめらかな味になるそうです。

 

 

コーヒーから紙の味を感じたことはないですが、確かに、いつもと違った味。
なんというか、すっきりした味でした。
布や金属のフィルターでのんでみたことがないので、飲み比べしてみたいな、と思いました。

また休みの日にチャレンジしようと思います!

歴史ある伝統工芸の技を現代のニーズに合わせた素敵な作品だとおもいました。


素敵なお家ができました!

 こんにちは。経営財務課の いぬた です。

現在台風19号が日本に接近中です!明日から3連休という方も多いかと思いますが、お天気が心配ですね。お出かけになる方はどうぞお気を付けください。

さて、明日からの3連休、谷口工務店では東近江市伊庭町で完成見学会を開催いたします!

dc71c2f0039f1f391390be9d92c43d82-300x2544a313c2971b6aa9573486c36f7aa19a0-300x2584552dfae45795e77cdee4f08854d5202-300x236

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、お家をお借りするお施主様はなんと当社の協力業者さん!

たくさんいらっしゃるお知り合いの会社さんの中から選んでいただけるなんて、とてもありがたいことです。

私は当社の協力業者会『谷工一会』の担当をしていますので、                   一緒に勉強会をしたり、秋まつりをしたり、たまにゴルフしたり。。                    といつもお世話になっています。

こうやって素敵なお家ができたことを本当にうれしく思います!

月曜日は台風の影響が大変心配ではありますが、ぜひこだわりのお家をみにお越しください!お待ちしております!


内定式

みなさまこんにちは。経営財務の しみず です。

10月2日に当社も内定式を行いました。
DSC_1909

 

 

 

 

 

 

来年4月には、頼もしい男子7名が入社予定です。
7名の中には、空手のチャンピオンや水泳や自転車が得意なスポーツマン。
サーファーや、地元で家庭教師をたくさんしている教え上手な「先生」など
面白い人財がたくさん集まってくれました。

皆様にご紹介できる日が、今からとても楽しみです。

 

 

 

 

 


外壁材を木にしませんか?

こんにちは!経営財務課のたなかです。

近年人気が高い外壁材に黒色のガルバリュウム鋼板があります。(谷工のお家でもおそらく1番人気かと…)この外壁材、金属ゆえに耐久性・耐食性が高く、その美しさが長期間長持ちするのが特徴ですが、離れて見ると、昔ながらの外壁材、杉焼板とよく似ていますよね。ガルバリウム②

 

 

 

 

 

杉焼板はガルバと比較すると風雨による腐食、色あせはありますが、何と言っても風合いが大変美しい(外の照明をレトロ調にするとグッドです)。色合いも黒から少し浅い目の茶色まで選べますし、メンテナンス性(張替え)も優れています。谷工でも、昔ながらのお家の焼板張替え工事を、本当にたくさんさせていただいています。

焼板張替え

 

 

 

 

 

この杉焼板を使った新築のお家を近江八幡で建築中です。街並みとのマッチングも素晴らしい。見学会はもう少し先になりますが、お楽しみに。西野様邸⑤

木目のコンクリート擁壁右は別のお家ですが、木の型枠の木目を生かしたコンクリートの壁で、最近人気があります。杉焼板の外壁によくマッチしますよ!