新入社員

みなさんこんにちは。経営財務 しみずです。

明日は4月1日。エイプリルフールでもありますが、いろいろな会社で
入社式が行われます。
今日も、フレッシュマンたちが駅にたくさんいて、あぁ4月だなぁとしみじみ
思っておりました。

当社の入社式は4月2日。
今年は7名の元気な男性ばかりが入社です。
今日は、入社式前の説明会を行いました。

DSC_2249

書類を書いています。
この後、作業着などのサイズ合わせを行いました。

DSC_2248

もちろん、ここは一応女性である私は遠慮して、財務の たなか 
が担当します。

2日に入社式をおえますと、研修を始めます。
またこちらで様子をお知らせしていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 


目が~目が~

IMGP3887-600x400 こんにちは!経営財務課のたなかです。

目がかゆいっ!!。忌まわしき、花粉症の時期がやってきました。今年も目薬を求めて八日市のドラッグストアへ。たくさん並んでいる目薬の含有成分と濃度を見比べ、今年はこれを買いました。

img_134731_01  いい感じです!!

ところで春のお花見と言えば、やはり「桜」という方が多いと思います。が、ここ何年か私は「梅」が気になってまして、目薬を買いに行ったついでに、いなべ市の梅林公園まで足を延ばしてみました。

201503181204001

梅の木は濃い紅色から白梅まで様々な色合いがありますし、ピンクでも桜(ソメイヨシノ)よりはっきりした色合い。本当にきれいでした。庭木として和風のお家にはピッタリだと思いますよ。

201503181153002 201503181152000

と言うわけで、4月12日(日)のオーナー様宅見学会は久しぶりに「和風のお家」です。こちらのお家は、お庭の松の木が大変美しいです。ぜひお越しください!(予約制)


椅子

こんにちは!経営財務課の大川です。

 本日の話題は「椅子」
人間の体に最も密着した存在であり、
椅子のデザインは生活空間のデザインのスタート地点ともいわれています。

 そのため、プロダクトデザイナーだけでなく、
著名な建築家やの方々も椅子をデザインされている方がいらっしゃいます。
一般にデザイナーズチェアとよばれ、何十年とたっても長く愛されているものも
たくさんあります。カフェなどで一度は見かけた方多いのではないでしょうか?

 置くだけで、お部屋の雰囲気がぐっと洗練されたものになる、
そんな素敵な椅子たちの中から、本日は当社ショールームに置いているものを
ご紹介したいと思います!

①フォールディングチェア
   11012587_619930894808543_3864259360182232407_n私がいちばんすきな椅子です!
布、革、金具の組み合わせがいいなぁと思います。
ハンモックのようなすわり心地です。

 

 

②たためる椅子
11008432_619931101475189_3055484445542096426_n

すわり心地No1です。
座面の低い高さがちょうどよく、
革がやわらかくフィットします。

 

③Yチェア

11677_619931808141785_3209555091040193083_n編んだ座面と木の組み合わせがいいです。
曲線がきれいで、背もたれの部分など、
さわりごこちがいいです。

 

 

④Uチェア
11081104_619931641475135_8622488166528987632_n

これはダイニングにぴったりです!
U字の背もたれ部分が机の天板の下に入り込みます。
肘掛部分が邪魔にならず、立ち座りがスムーズです。

 

 

お気に召したものはありましたか?
椅子の好みも人それぞれ、
素敵なマイチェアを持つのもいいかもしれませんね。
気になるものがありましたら、当社でぜひお試しください。


ふきのとう

こんにちは。経営財務課の いぬた です。

ここのところ、暖かい日が続いていますね。

先日、父がふきのとうを持って帰ってきました!近所に生えていたそうです。

20060223145741無題

実際に見るのは初めてで、てんぷらにして食べました!

 

ふきのとうと聞くと、小学校の教科書に載っていた工藤直子さんの詩を思い出します。

1199607

雪の下から頑張って顔を出そうとしているふきのとうの様子が思い浮かびます。

ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

最後の もうすっかりはるです の言葉がとてもあたたかくて記憶に残っています。

 

もう20年近く前のことですが、素敵なものはいつまでも記憶に残るものですね。

当社の家づくりもお客様にとって、あたたかい思い出になるようにと思っています。


卒業式

みなさんこんにちは。 しみずです。

今日はあいにくの雨となってしまいましたが
私の住んでいる市では小学校の卒業式が行われています。

卒業式といえば「ホタルノヒカリ」の世代の私ですが
最近はほとんどうたわれていないと聞きます。
子供の小学校でも違う歌でした。

さて、娘の6年生の時の担任の先生は、朝の一曲!!という
毎朝、授業の前にはやりの歌や、音楽の歌のなかから1曲を合唱すると
いう取り組みをしてくださっていていました。
嵐やAKB48を朝から歌って、ノリノリで授業に入るという感じです。
卒業式前からは・・・この曲になりました。

旅立ちの日に

かわしまあいさんの「旅立ちの日に」という曲。
中学や高校でもよく歌われたようです。
最後の参観日には、親にも聞かせてもらいました。
男の子も女の子も一生懸命歌ってくれて、クラスの中の良さと
先生の指導と配慮に感激しました。
仲良しの同級生たちは、今でも会うとうたっているようです。

息子の思い出は幼稚園の卒園式の歌・・・。
こちらは、

さよなら

「さよならぼくたちのようちえん」という歌
あしだまなちゃんでドラマ化もされました。

もうこの歌・・やばいです。
涙腺崩壊・・・・・・・ww

かわいらしい幼稚園児たちの大合唱に化粧もボロボロになりながら
みんなで泣いたことを思い出します(笑)

大きくなったなぁとしみじみ思う今日でした。


春といえば

こんにちは。広報の きんぱら です。
数日前から鼻のむずむず・くしゃみが止まりません。
今年もやってきました、花粉症の季節です。

私は小学生の頃から花粉症で、いつも目が真っ赤になって鼻水が止まらず、授業中にもよく顔を洗いに行っていた記憶があります。
ひどい時には頭痛がしたり熱が出たりすることも。
本当に、花粉症ってツライですよね。。。

谷口工務店スタッフも花粉症の人が多く、
日に日にマスク人口が増え、いろんなところで豪快なくしゃみが鳴り響いています。笑



ただ、わたし、実はあるもので花粉症の症状が数年前から少し収まったのです!

それは「甜茶(てんちゃ)」!

みなさん、甜茶ってご存知でしたか?
ウィキペディア先生によると「中国茶の中で植物学上のとは異なる木の葉から作られた甘いお茶の総称。古くからある薬草茶の一つ。」だそうです。

自然な甘味があるお茶で、ドラッグストアやスーパーなんかでも普通に売っているのですが、
これが花粉症の症状を抑えるのに効果があるらしいのです。

高校生の頃、TVで紹介されていたのを見てから毎日朝晩飲んでいたのですが、
数年飲み続けていたら症状がだいぶましになりました!

花粉症の方、ぜひお試し下さい!(味はあんまり、、、ですが。)


花粉症がつらく、外に出るのがおっくうな時期ではありますが、
まわりに目をやると少しずつ植物たちも芽を出し始めているのに気がつきます。

家の近所では梅の花が咲きました!
毎日見るたびに花が増えていて嬉しくなります。

IMG_3336

我が家の玄関先にも梅を植えているのですが、こちらも少し芽が出始めました!

IMG_3337

早く花が咲かないかな~と毎日待ち遠しく眺めています^^


地震に強い住宅を…

こんにちは!経営財務課のたなかです。

地震に強い家を考えることは、日本という国で家づくりをするなら当然のこと。谷口工務店では、構造、使用材料の両面から「地震に強い木造住宅」造りをしています。

 ■建物構造面の強度

日本古来からの伝統工法である「木造軸組工法」をベースに、「パネル工法(ツーバイフォー工法)」で知られる、耐力壁・剛床等の構造用合板を組み合わせた、木造の中で最も強度のある工法を採用しています。

  DSC06230-600x450佐藤幸二様邸

 

■使用材料面の強度

化粧材等を除く構造材には、長期にわたる強度、粘りがあり、住宅用建材としては最高級の品質である「東濃ひのき」を使用します(名城、神社・仏閣にも使用される材です)。しかも反りや狂いを抑えるため、時間のかかる「45度の低温乾燥」「四面2度挽き」を行い、「仕上がり含水率20%以下」という厳しい基準をクリアしたもののみを使用しています。

 charm_hinoki_img

1月17日、そして昨日3月11日、私達は忘れてはならないのです。


珈琲セット

おはようございます。
経営財務課の大川です。

もともと雑貨が好きで、
気分転換には雑貨やさんや家具屋さんで
素敵なデザインのものを探しています。

もし〇〇を買うならこれ!というのを決めているものが
たくさんあります。

以前、セラミックのコーヒーフィルターカフェハットを
ご紹介しましたが、
引き続き珈琲セットでご紹介してみようと思います。

まずはコーヒーミル。
 ラッセルホブス社のこれがおすすめです。

8916786_3L17660bowl

銀色ですがすこし渋めの色で、あまりいかつくないので
キッチンになじみます。程よくおしゃれになります!
普通のものより少し大きいですが、安定感があります。
私も使っていますが、ボタンを押しているときもふたを抑えていなくてよいのと、
豆の入ったカップを取り外せるのが楽です。ミルごと逆さにしなくていいので移しやすいです。

そして、コーヒーサーバーはキントーのこちらがおすすめです。

21678_l

シンプルなガラスサーバーがきれいです。
ふたもガラスなのがいいなぁと思っています。

いかがでしょうか?
毎日使うもののデザインがいいと
生活の質や満足感もぐっとあがるのではないでしょうか?
私はこういうものをみるたびに気分が和らいでいるように
感じます・・・!


3月になると

こんにちは。経営財務課の いぬた です!

3月に入り、卒業式シーズンですね。

経営財務課では毎年この時期には、新入社員を迎える準備をしています!           入社式の準備をしたり、制服のサンプルを取り寄せたり、研修のプログラムを組んだり。。。

今年の新入社員はなんと全員男性!これまでにはない雰囲気になるのでは!?と期待をしています笑

また、この業務をすると、もう1年経ったのか~としみじみ1年を振り返ってしまいます。

あと1か月足らずで私も社会人になって丸4年。入社したころから考えれば、できるようになったこともありますが、まだまだ!これからますます加速しなければ!

入社したころに描いた夢の実現に向かって4月から新たな気持ちでスタートできるように、まずはこの3月をしっかり締めくくりたいと思います!

P270004

大阪城公園の梅が開花しているようです!桜は毎年観に行くのですが、梅は毎年気付いたら終わっていて観に行ったことがないので、今年こそはぜひ行きたいと思っています!

みなさんもぜひ、花粉に負けず外に遊びに行かれてはいかがでしょうか。


ウインナー人

みなさんこんにちは。経営財務 しみず です。

高校は卒業式が終わり、中学は学年末テスト…
一年がおわるなぁという気持ちになる今日この頃です。

さて、中学生の娘と主人、時々息子にお弁当を作っているのですが
ついついマンネリ化してしまう・・。
何かいいのはないかなぁとパソコンでいつも探しています。
キャラ弁作るほど時間もないし・・・
でも面白いののほうが喜ぶし・・・
なんておもっていたら

uinnna-


これを見つけました。「ウインナー人」
たこウインナー、かにさんウィンナーなどはよく作っていたんですが
最近はこちら。

なかなかシュールな感じが私の好みです♡
小学生の息子には、ちょっと不評でした。

皆さんもいいお弁当のネタがありましたら是非教えてください。