築60年の平屋

こんにちは。広報の金原です。
今日は朝から雪!事務所の中はぽかぽかとあたたかいのですが、
ちょっと外に出るとその温度差に驚きます。
やっぱりあたたかい家はいいですね~。

実は私は今、築60年の平屋に住んでいます。
昨年の春に物件を見つけ、古い建物好きな私は即入居を決めました。
無垢の木の柱や床、天井は古くなっていても味わいがあり、
土色の塗り壁があたたかい雰囲気です。
夏は窓を開ければ風がよく通り、エアコンもいらないくらいに涼しく、
畳にごろんと寝転んで虫の声を聞く…
そんな暮らしがとてもお気に入りでした。

10320573_640809409331500_3945444136107144247_n

ところがです!

もう、なにせ、冬が寒い…!!

家の中と外の温度がほとんど変わりません。
冷蔵庫を開けても「あれ?部屋の中と温度一緒や…」なんてことも。笑

古いお家で断熱材もおそらく入っておりません。
壁や建具は隙間だらけ。どおりで夏よく風が通るはずです。笑

リフォームを検討されているお客様が
「とにかく冬が寒い、あたたかい家に住みたい」とよくおっしゃっていますが、
この家に住み始め、改めてお気持ちがよくわかりました。

“木の家”という見た目の良さや雰囲気も大事ですが、
やはりずっと生活していく場所。性能もとても大事です。
あたたかく、部屋ごとの温度差のない家は体への負担も少なく健康に過ごせます。

見学会で素敵なお客様のお家を拝見するたびに、
私も早くあたたかい家に住みたいな~と思う毎日です。。。


終の棲家

超大工集団   こんにちは!経営財務課のたなかです。

近年、お子様が独立された後に「これまでのマイホームを処分して、夫婦2人住まいの、小さなお家を建てたい」といったご相談が増えています。でしたら「平屋建て」がおすすめです。平屋は何と言っても使い勝手が良く、敷地スペースのある方だと、最初から平屋建てにする方もおられます。

平屋

老夫婦だけのお住まいでしたら、バリアフリー化はもちろんですが、冬に暖かく過ごせることが大切です。ベースコンクリートに断熱を施し(基礎断熱工法といいます)、床下にエアコンの風を送る仕組みを導入しますと、比較的安価でトイレや脱衣所まで、家全体をソフトに床暖房でき、ヒートショック対策に効果的です。お風呂には浴室暖房が不可欠で、浴室床にヒヤッとならない素材のものを採用します。平屋はそもそも地震にも強いですし、谷工のお家は木造軸組工法に構造用パネルを組み合わせた、木造では最も頑丈な構造。屋根材に、耐候性があり軽量なガルバリウム鋼板を選べば耐震性はさらに強固になります。外回りは、軒の長さをしっかり取って、夏は強い日差しをさえぎり、冬は部屋の中まで日差しが入るようにします。さらにお庭に落葉樹を植えることで、自然を楽しみながらも光熱費がしっかり節約できる暮らしを提案します。(多少お庭のスペースが必要になりますが…)

建物への日照

小さなお家ですと、谷工お得意の“畳コーナー”を設けるのが難しいかも知れません。そこで、強力なアイテムをご紹介します。

北村畳店(桧床の畳)

畳ベッドです。ポイントは畳の素材。畳床(畳の芯の部分)が何と桧材のウッドウールで作られています。つまり「イ草とヒノキのコラボ」、まさに森の香りに包まれます。

北村畳店(桧床の畳)②

※制作した北村さん(畳の匠です!)いわく、「いい夢しか見れません!」とのこと

改築の場合は、ムク材の床への張替え、床下の断熱、窓の断熱、浴室暖房などできるだけ暖かな暮らしができるように手を尽くします。


ハンドクリーム

こんにちは

経営財務課の大川です。

寒い時期はお肌も乾燥します。

乾燥は、お肌のシワや肌荒れの原因。
保湿に気をつけてらっしゃるかたも多いのではないでしょうか。

とくに私の携わる経理業務。
指のうるおいが必須です。お札、書類、書類・・・
たくさんの紙をめくります。

そのため、経営財務の机にはハンドクリーム。

学生時代、ハンドクリームなんてぬったことがなく
早くもスーパーの袋なんてめくれない状態でしたが、最近改善してきました!

10952412_592674574200842_7801165734314015205_n

私がつかっているハンドクリームです。

誕生日に友人からもらったものです。ありがとう。
私もお店でみかけたことがありますが、
ケースは本当にいろんな種類の柄があり、選ぶのが楽しいです。
髪の毛にも塗れるんだとか・・・。

みなさんはどんなハンドクリームをお使いでしょうか?
オーガニックなものはとてもいい香りのものもありますね。

また、空気の乾燥は風邪のもととなりますので、
お肌とあわせて空気の加湿をして、健康にすごしましょう!


新年早々いい汗かけました!

遅くなりましたが、改めまして
あけましておめでとうございます。

今年初投稿の広報の おおさき です。
本年もどうぞよろしくおねがいいたします。

さて、皆様年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は忘年会という名の同窓会があったり、
先輩社員の新築のお家にお邪魔させてもらったり、
大掃除をしてすっきりしたり、
人にもまれながら伏見稲荷大社に初詣に行ったり、
家で「こたつにみかん(+愛猫ゴロー)」という冬の醍醐味をあじわったり、、、

私の中での「THE・お正月」という感じを楽しめた年末年始でした!

今年初出社は1月3日からだったのですが、
その日は前日が大雪だったため、
一番初めの仕事はみんなで雪かきでした!

雪の量も多かったため大変でしたが、
お天気もよく、新年早々気持ちのいい汗をかけました!

なかなかこんなに雪が積もることもないので、写真をパシャリ!
10947577_721308317976658_21841275_n

これは11月に新しくできたショールーム兼事務所です!
樹氷とまではいきませんが庭の木にも雪が積もったりしていて
きらきらと太陽に照らされてとてもきれいでした!

ただ、お正月で体がなまっていたせいもあり、
雪かきで次の日に筋肉痛になりました 笑

普段からもっと動かないといけないなと思う、
そんな新年のはじまりでした 笑


うるおい

こんにちは。経営財務課の いぬた です。

インフルエンザが流行していますが、みなさま大丈夫でしょうか。インフルエンザウィルスの活動は湿度が40%以下になると活発になるそうです。

会社の湿度を計ってみると30%台だったので、急きょ乾燥対策が行われました!

写真 2015-01-23 20 19 36写真 2015-01-23 20 20 39

電気を使わないエコな加湿器です。紙のフィルターが容器の水を吸って、自然気化することで加湿します。

お客様との打ち合わせスペースに置いているのですが、自分のデスクでも使っています。

写真 2015-01-23 21 04 49

ペットボトルにさすタイプなので、場所も取りませんし、PCの近くや書類の近くにおいても大丈夫です!

室内の快適な湿度は40~60%といわれています。乾燥しやすい季節ですのでぜひみなさんもお気をつけください!


吹奏楽

みなさまこんにちは。経営財務しみずです。
今日はあいにくの雨模様・・
昨日よりは少し暖かい気がします。

さて、「吹奏楽」・・なんですが
我が家の娘が中学生になり、部活に選んだのが吹奏楽部。
私も主人も運動部だったので、どんなことするんだろう??という感じでした。
まわりのママ友からは、文化部の「体育会系」とか「めちゃしんどいよ」などなど
アドバイスをもらってはいたんですが、

いやこれホントに・・・・。
朝から晩まで・・・なんですね。驚きました。
練習しないと上手にはなれないので、当たり前か・・と思えるまでに数か月かかりました。
普通の部活は3年の夏で引退するんですが、わが娘の部活、冬まであります。
先日3年生の先輩の最後の大会がありまして、今までで一番良い結果がでました。
うれしい反面、まだまだ練習の日々が続くのか・・とため息が出ますが
泣いて喜ぶ娘たちの顔を見ると、応援するぞとお弁当に気合を込める母です。

さて、楽器って、家で練習するとかなりうるさいんですが
当社のおうちは 断熱と気密 に力を入れておりまして
簡単に説明すると、外からの寒さ暑さをできるだけカットし、隙間を少なくしています。
そんな訳で
家で楽器をふかれても外にあまり音が響かない!!!という利点もあるんです。
もちろん本格的にされる方は、遮音の工事などをさせていただくこともできます。
始めたころの、ご近所迷惑なプープー音も、あまり気にせずすんだので
しっかり練習できたのかなと・・ちょっと家にも感謝しております。

ただし・・家の中には響き渡るので
我が家の愛犬は非常に迷惑そうでした。
そして、愛犬の迷惑はまだまだ続きますww

 

 

 

 

 

 


快適なお家とは…

コダマこんにちは!経営財務課のたなかです。

私の前々回のブログで、谷工のお家の断熱性能の高さについてお話させていただきましたが、このことは「お部屋の中の空気は大丈夫だろうか?」という疑問につながるかも知れませんね。建材等から発散されるホルムアルデヒドをはじめとした有害物質が原因で発症する、頭痛や湿疹などの健康被害、いわゆる「シックハウス症候群」をご存じの方は多いと思います。シックハウス症候群の原因物質

谷口工務店ではお家の中の空気環境への配慮も怠りません。24時間機械換気設備の設置はもちろんのこと、自然素材・自然塗料を使用し、そもそも 有害物質を極力発生させないよう工夫しています。そして、お引渡し前に全棟「シックハウス検査」を行い、国の基準値未満であることをお見せします。空気がきれいであること、これも住宅にとって大切な基本性能なのです。

※シックハウス症候群の原因、VOC対策に高い効果を発揮する「SODリキッド噴霧」も施工できます


朴葉焼き

あけましておめでとうございます!
経営財務課の大川です。

みなさまは年末年始、いかがお過ごしでしたでしょうか?

私は年明けからは実家でゆっくりと過ごし、
年末は白川郷を見に、御母衣ダムの近くへ行ってまいりました。

御母衣ダムの建設の次期に開業なさった料理旅館で
食べた
朴葉味噌(ほおばみそ)という飛騨高山地方の郷土料理がとてもおいしかったです。

朴葉という大きな葉っぱに、甘い味噌をのせたもので、
そこに薬味、椎茸、山菜を入れて焼き、ごはんにのせていただきました。
2c6f5989830c94d0824ca871475fbbd3

朴葉の香りがとてもいいのです。焦げた味噌もすごくおいしい!
お土産ものとしても売っておりますので、飛騨・高山に行かれた際には
おすすめです。

また、白川郷、というと雪!冬!のイメージで真冬に行ってまいりましたが、
旅館のご主人から、新緑の6月ごろの目の覚めるような景色はとてもすばらしい
とお聞きしました。
冬には雪で立ち入り不可になってしまう、
原生林、湖、露天風呂があるそうです。
fa1918835a9569f25c03c0bc8e41d6a3ab0d7efd759ca04a9a22b7a23290286b
ゴールデンウィークにまた行く予定です。


お正月といえば

あけましておめでとうございます!                                    経営財務の いぬた です。                                          本年もどうぞよろしくお願いいたします。

お正月には毎年祖母の家に行くのですが、その時の楽しみの一つが大好きなぜんざいをいただくことです!

thLCLP88WZ

おばあちゃんがいつも作ってくれていて、毎年それを楽しみに行っていました。

最近はおじさんが作ってくれているのですが、こちらもまたおいしい!

それでも、もう一度おばあちゃんのぜんざいが食べたいなーと少しさみしいような、懐かしい気持ちになりながら、今年もおいしくいただいてきました。

 皆さんはそんな思い出の味ってありますか?

 

今年も一年、皆様に喜んでいただけるお家づくりに努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。

 


あけましておめでとうございます!!

皆さま 新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

谷口工務店、毎年近所の神社へ5日に全員で初詣に行きます。
その前に朝礼をおこないました。

DSC_2098

 

谷口より新年の挨拶

 

DSC_2099

 

大工も事務所も皆、今年もがんばるぞ!!と心に誓っております。

大雪の新春でしたが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、実家へ帰って極楽三昧で過ごすことができました。
親のありがたみを、しみじみと感じました。

しっかり充電もできたので、また一年がんばります!
どうぞよろしくお願いいたします。