「京都サロン」、素晴らしかったです…

こんにちは!経営財務課のたなかです  。

昨日、京都市大原野にある松彦建設工業さんの完成したてのモデルハウス「京都サロン」を見学させていただきました。こちらは谷工でもお付き合いの深い、建築家伊礼智氏&造園家荻野寿也氏の強力タッグが腕を振るった作品でもあります。

京都サロン④

松彦建設工業さんは左官業から始められた工務店で、特に外壁・内壁の美しい仕上がり具合は本当に見事でした。そとん、漆喰といったいわゆる塗り壁は、やはり最高の壁材だとあらためて実感するとともに、この部分の仕上がりが建物の質感に極めて大きな影響を及ぼすことを再認識しました。

京都サロン⑦

ところで谷工が全幅の信頼を寄せ、お願いしている左官職人さんが芸術的な仕事をしていただける“北山さん”となめらかで美しい仕上げをしていただける“宮本さん”のお二人。その確かな仕事ぶりは当社モデルハウス「下田の家」(北山さん担当)、当社新ショールーム(宮本さん担当)で確認していただけます!

北山さん匠:北山さんです!

宮本さん②匠:宮本さんです!

 

風合いが美しい吉野材、オフホワイト系の新色そとん壁(→いずれも谷工でも採用していきます!)など、見どころ満載の素敵なモデルハウスでした。松彦建設工業の皆様、本当にありがとうございました!


夜の神護寺

こんにちは、経営財務課の大川です。

紅葉の季節、いま京都では少し嵐山近辺が見頃です。

嵐山は平日でも人でいっぱいですが、
その近辺でおすすめは夜の高雄山・神護寺です。

山の中にありますので、車が便利です。
そのためか、平日はほとんど貸切でした。

山道は真っ暗なので「どうする?やっぱりやめる?」
と切り出してしまう感じに怖いですが笑
参拝道入口に駐車できるので実は大丈夫です。

寺までのアプローチは灯篭が並び、山・川と赤い橋。

やがて門がみえてきます。

寺の中はとても静かで、
神秘的です。

参拝するお堂では、
歴史の教科書でおなじみの
源頼朝さんの肖像画の現物もみれます。

興味のあるかたはぜひ。お確かめください。
ライトアップは20:00まで。

ちなみに私は参拝後、
あったかい下鴨担担麺を食べに行きました!
神護寺からは車で15分ほど。
a

母校の近くで学生時代によく食べた、懐かしの味。
きざんだ白ネギと、ピーナッツがはいっています。
おいしい!


金沢へいってきました

こんにちは!経営財務課のいぬたです。

朝晩がかなり冷え込みますね。暖房をつける季節になりましたので、みなさん乾燥にもお気を付けください。

さて、先日金沢の兼六園へ紅葉を観に行ってきました!紅葉し始めた頃だったので、緑も残っていますが、池に映った景色がとてもきれいでした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

滋賀にもたくさん紅葉スポットがありますよね。ちなみに昨年は湖東三山に行きまして、こちらもとてもきれいでした。近いところだと永源寺がとてもきれいだとよく聞きますが、まだ行ったことがないので今年は行ってみたいなと思っています。

みなさんもぜひこの秋をお楽しみくださいね!


薪ストーブ ドブレヴィンテージ

みなさんこんにちは。経営財務 しみず です。
新事務所も完成し、「ゲルマン民族大移動・・・」といわれた
引っ越しもなんとか終わり、バタバタしながらも日常が始まっております。

昨日は、1階に設置されている 薪ストーブ の説明会がありました。

DSC_1992

 

使用の注意や、着火の注意、コツを教えてもらい
薪ストーブ担当の楳坂が

 

DSC_1994

はじめての着火!!

DSC_1995

「ハイ、笑って!!!」という無茶ぶりにもこたえます。

 

DSC_1997

 

主婦な私は、ついついお料理のことばかり考えてしまいますが
美しい炎の色や暖かさに癒されます。

薪ストーブ用のお鍋があるそうなので(またすぐ食べ物に戻りますが・・・)
煮込み料理が作ってみたいです。
指導してくださった先生は、夏はアユを焼いたりするそうです。
焼き芋も楽しみですし、ピザもすごくおいしく焼けるようなので
とても楽しみです。

仕事中に夕飯の煮物を仕込めたら最高ですが・・・・

それはちょっと叱られそうなので
あきらめます(笑)

これから、寒い日にはストーブがついております。
ぜひ一度、体感しにお越しくださいませ。お待ちしております。

 


新社屋

こんにちは。広報の きんぱら です。

11月6日に無事新社屋への引越しも完了し、新しいオフィスでの生活が始まりました。
昔の社屋はこの季節とにかく寒く、足元にはみんな湯たんぽ常備で仕事をしていたのですが(笑)新社屋はあたたかくてとっても快適!昼間の室内は暑いくらいです。
改めて谷口工務店の家の性能の良さを体感できました。

デスクは以前に比べて少し小さく、収納も少なくなったので
引越しの際は「この書類の山をどうしたらいいんだろう…」と絶望していたのですが、この際思い切って断捨離することにしました!

 机

改めて見直すと、わざわざ手元に置いておく必要のないものや1年間何も触っていないものも多く、いかに無駄なものに囲まれて生活していたかがわかります。
そして、新社屋では心機一転、荷物を極力減らしてすっきりした机で仕事をしようと決意しました。

それを始めてから、不思議と以前よりも仕事がはかどるようなったのです。
「キレイにしよう!」と思うと、書類などもすぐに処理しようとするので判断が早くなります。
すると仕事を溜め込むことも減り、次々と仕事をこなせるという好循環が生まれます。

今まで本などでよく「仕事が早い人は整理整頓がうまい」というような内容を見たことがあったのですが、ものぐさな私は実行することもなく(笑)過ごしていたのですが、「こういうことか!!」と改めて掃除の大切さを実感できました。

伊礼さんの設計、荻野さんの造園という贅沢な空間、
そして社長をはじめ、スタッフみんなの思いと夢が詰まった新社屋をこれからも大切に使っていきたいです^^

__

こちらはショールームでの一枚。
障子に映った庭の木々の影が美しいです^^


2か月連続のフルマラソン!

柳生街道lun

 

 

こんにちは!経営財務課のたなかです。

 

先月末、2年連続になる大阪マラソンを走り、完走してきました(タイムの方は制限時間ギリギリと散々でしたが…)。そして今月は神戸マラソン。そう、2か月連続のフルマラソン出場です。今年は足の爪を剥がさなかっただけでも状態はマシなのですが、とは言え爪には血がにじんでいる状態、腰痛も残ってます。はっきり言って無謀だと思いますが、自分なりに何とかケジメをつけたい  と思っています。そこで、一昨日コースの下見に行ってきました。コースは神戸市役所を出発して舞子(明石海峡大橋のたもと)までの約20㎞を往復するのですが、アップダウンがキツイところが計3か所。制限時間を含め、大阪マラソンより厳しいコースです。神戸マラソンコース

 

 

 

 

しかし、いやーみんな走ってます。本番まで10日以上前なのですが、沢山のランナーが本番コースでトレーニングしてました。私もおそらくはラストラン…頑張ります!

玉ねぎつけ麺

いずも庵の玉ねぎつけ麺。せっかく明石海峡大橋まで行ったので、淡路島に渡って食べてきました。揚げ玉ねぎ1個まるごとがダシに浸かってます。これを崩しながら麺とからめて食べると…ウマッ!

 


職場体験学習

皆様こんにちは。経営財務 しみず です。

私には中学生の子供がいるのですが、先日、仕事を体験する学習の一つとして
「職場体験」に1週間ほど行かせていただきました。

春や秋ごろ、お買い物に行かれた時
中学生がジャージや制服でお仕事をしている姿をご覧になったことがありませんか??
私も、近くのスーパーで一時期たくさんの生徒さんを見ていました。

さて、わが子がお仕事をさせていただいたのは

DSC_1936

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら!!!
クラブハリエさんです。
決まったときの喜びようといったらありませんでした。

DSC_1934

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの工場でお仕事をさせていただいたそうです。
毎日、へとへと(?)になって帰ってきていましたが
とてもいい経験と勉強をさせていただきました。

他の生徒さんは、図書館や幼稚園、花屋さんやラーメン屋さんなどなど
いろいろなところへ伺ったそうです。
やはり、食べ物系はとても人気で倍率が非常に高かったとか・・・

子供って正直ですよね(笑)