新入社員研修

おはようございます。しみずです。

4月2日の入社式以降、毎日行っている新入社員研修の
様子を今日はご紹介いたします。

新入社員


研修の初期はあいさつの練習です。
正しい姿勢をならったあと、大きな声を出す練習をします。
恥ずかしさが吹っ飛びますww

2

こちらは、経営財務から会社のしくみなどを学んでいます。
難しい話も多く、???という字が頭から上ってきそうな感じも・・・。

新入社員1

チームごとの発表プレゼンの練習です。
この日は初回だったので、研修担当者に指摘をうけて
頭を悩ませていました。どんどん悩んで、もっといいものに
してくれると期待をしています。

楽しく、厳しく、社会人としての基礎と谷口工務店社員の基礎を
学んでいきます。GWに宿題がでるのか・・でないのか・・・・・・(笑)
とドキドキしている事と思います。
私も鬼ではないと・・思います(たぶんですが)・・・。

新入社員7名、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 


植栽を考えませんか?

201504241525000  こんにちは!経営財務課のたなかです。

 春から初夏にかけての季節、樹木が次々に花をつけ、穏やかな昼下がりは、そんな木々を眺めて、お茶を楽しむ…絵にかいたような贅沢ですよね。鉢植えもキレイですが、やはり庭に花のつく木があると、その心地良さは格別です。今日は私のお気に入りの一冊をご紹介、「美しい住まいの緑の図鑑」です。

実はこの本「ビルダーズ」という建築業界向け雑誌の付録なのですが、造園家・荻野寿也さんの作品を中心に様々な庭木が紹介された美しい図鑑です。谷工の社屋やモデルハウスの造園は荻野さんにお願いしたのですが、その造園設計図を見せていただくと、植え込む木々草花の品種の多さに驚きます。森を造るのですか?と聞きたくなるような図面です。ところが、出来上がってみると非常にナチュラル。うっそうとした感じなど、微塵もありません。それどころか、心の安らぎを感じるほどの見事な仕上がりです。そしてこの季節、感動は再びよみがえります。庭の木々があちらこちらで、代わるがわるに美しい花をつけるのです!(ここまで計算されていたとは、本当に驚きです…)

 お家づくりは建物本体だけでは完成しません。美しい植栽を考えてみませんか?谷工の社屋・モデルハウスをご覧いただくと、そのヒントが見つかりますよ。

004 001

※「ビルダーズ」は通販でも買えます。お家づくりを考えている一般の方にもおすすめできる内容です。

http://www.xknowledge.co.jp/book/detail/76781915

 


動物観察

経営財務課の いぬた です。

ここ数日雨が続いて寒い日もありましたが、今日はお天気もよくとても暖かい日でしたね。暖かくなったかと思ったら、寒くなったり、また暖かくなったりと気温の差がありますので、体調を崩されませんようにご自愛くださいませ。

さて春になり、私の家の近所では冬眠を終えた動物たちが元気に活動しております。私は三重県との県境の山の中に住んでおりますので、晴れた日の夜に運転すると結構な確率で動物に会うことができます。

th

最もよく出くわすのは、鹿です。大体20:00~23:00であれば、1週間のうち半分くらいは必ず見れるスポットがあります。

動物が大好きという方には最高の場所です!

しかし野菜などを作っているお宅では、鹿対策が問題となっており、高い金網の柵が立ち並んでいるところも多いです。花の芽も食べられてしまうので、芽が出たなと喜んでいたのに夜の間に食べられているということもしばしば。

それもあって我が家ではあまり野菜は作っていないのですが、最近旬のアスパラガスが育ってきて、先日家の前の駐車場で出くわしました。(これは焦りました笑)

少し離れたところでは、猿の群れが田んぼにいるのを見かけることも多いです。猿は昼間に活動しますので、出勤時に見かけます。

恐らくこういった地域は滋賀県でも多くはないかもしれませんが、お住いの地域によって様々なことがありますので、新しい地域にお家をお考えの際は、そういったところもぜひご確認ください。

 


コラボキッチンラボ始まりました

こんにちは!広報の きんぱら です。

4月1日から谷口工務店旧社屋で「コラボキッチンラボ」という企画がスタートしました。

昨年新しい社屋ができて無事引越しも終わり、旧社屋もお役御免で取り壊しをする計画だったのですが、創業当時からここで頑張ってきた思い出深い社屋。何か活用する方法はないものか、とスタッフでもいろいろと考えていました。

当社でお家を建てていただいたホームオーナー様にもいろいろとアイデアをうかがってみたところ、「子どもを連れて集まれる場所があると嬉しい」という意見がいくつか出てきました。

そこで持ち上がった企画が「コラボキッチンラボ」!

手ごねパン教室や旬の野菜を使った料理教室など、月~金まで各曜日ごとに異なるテーマで様々な講座を開催します。
私たちは住宅会社として家を建てていますが、「食」もまた生活にとって欠かせない大切なもの。この場所で「食」も含めた暮らしの提案ができれば、という想いが込められています。

お子さんが遊べるスペースもあるので、お子様連れのお母さんも気軽に来られて、
みんなで楽しく交流しながら「食」について学べるコミュニティスペースです^^


オープン初日の4月1日は、「飾り巻きずし教室」を開催しました!
春休みということもあり、たくさんのお子さんがお母さんと一緒に巻きずしづくりをしてくれました。

IMGP8901 

パンダの巻きずし!お子さんに大人気でした^^


この日はNHKさんも取材に来られました!
IMGP8906

4/16(木)18:30~19:00の「おうみ発」という番組の中で取り上げていただく予定です!
みなさんぜひご覧下さい♪


資源循環型社会づくりを…

こんにちは!経営財務課のたなかです。

以前、家具大工の吉田君がブログで紹介していた「日生のカキオコ、食ったどぉ~!」が脳裏から離れず、モンモンとした日々を送っていたのですが、私もついに日生へ出陣する決意を固め、カキオコ食べに行ってきました。場所は寒河(そうご)、超人気店のタマちゃんです。P1000030

予想はしていたものの、案の定1時間30分待ち…。で、時間潰しに日生駅近くの「みなとがみえる丘公園」で牡蠣棚の風景を眺めてました。

みなとのみえる…

横浜のそれとはかなり違いました…が、瀬戸内海のあたたかな風が心地よかったです。

念願のカキオコ、日生では特産の岩塩で食べます(うまっ!待ったかいがありました…) かきおこ

海岸沿いにはいくつもカキ加工工場があって、山のようにカキ殻が積み上げられてます。あのカキ殻は肥料や道路凍結防止剤として有効活用されているそうですが、皆さんは「タマゴの殻」も有効活用されているのをご存じですか?マヨネーズで有名なキューピー社では毎日大量に廃棄されていたタマゴの殻を建材などに有効利用する取組みをされてます。その一つが、資源循環型社会づくりを念頭に商品開発をされている「日本エムテクス社」が提供している「赤玉漆喰」「ビーナスコート」「エッグタイル」などの商品です。卵殻は気孔と呼ばれる無数の穴があり、建材として利用した場合、湿度を快適に保つ効果や優れた消臭効果があります。先日、サンプルを見せていただきましたが、特に塗り壁材の「ビーナスコート」はソフトな色変化ではありますが、カラーバリエーションがあり、素朴な表情も含め大変美しかったです。自然素材にこだわる谷口工務店では、これらの素材を生かした家づくりをご提案します。

mv

 


ラコリーナ

おはようございます。経営財務課の大川です。

先日、たねやのラコリーナ(近江八幡)に行ってきました。
自然いっぱいの平屋、なんだか居心地がよいです。150109_12h05m10s

屋根の軒下空間が広く、落ち着きます。
屋根がぐっと下まで伸びているところは、
窓もついていて、とてもすてきでした。

syunkousiki-114

もともとは友人の就職祝いに、
守山クラブハリエのスイーツバイキングに行く予定でしたが、
開店1時間で本日は予約で満席のため受付終了。

急遽決まったラコリーナですが、素敵な場所で楽しめました。
建物の裏側はまだまだ工事中。棚田やマルシェなど、
もりだくさんな計画が2016年春に完成予定だそうです。

来年が楽しみです!


入社式!

 こんにちは。経営財務課の いぬた です。

さくら

さくらが見ごろを迎えていますね。こちらは昨晩近江八幡で観た夜桜です。満開です!

さて、昨日は当社の入社式でした。

写真 2015-04-02 11 00 11

社長の谷口のあいさつ

 答辞

新入社員の答辞

全員

今年は男性社員7名です!年々男性比率が高くなってきてましたが、全員男性なのは初めてです。みんな少し緊張ぎみですね!

これから谷口工務店の一員として頑張っていきますので、皆様どうぞよろしくお願いいたします!