今年も始動!

こんにちは。経営財務課の狗田です。

inuta3

先週の終わりからとても寒い日が続いておりますが、みなさん体調崩されておりませんでしょうか。今年は暖冬だと思っていたら、急に寒くなりましたね。

1/30・31の土日は彦根市新海浜で『琵琶湖を一望できる二階リビングと離れのある家』の完成見学会を開催いたします!谷口弘和様邸①

既にたくさんのお問い合わせをを頂き、この度2/13-14(土日)に追加開催も決定いたしました!皆さま是非お越しくださいませ!

 

さて、今日は京都造形芸術大学に『木の家設計グランプリ』の下見に行ってきました!

こちらは学生向けの木造住宅の設計コンペで、未来の建築業界を担っていく学生さんにもっと木造住宅に興味をもってもらおうと谷口工務店が開催しているものです。これまでの過去2回は彦根の滋賀県立大学さんをお借りしてしておりましたが、今年は京都造形芸術大学さんで初めて行います!

当日会場となるギャラリーなどを見せて頂き、当日の打合せもしてきました!

2016-01-28

昨年よりもたくさんの学生さんに応募いただき、さらに盛り上がる大会になるよう、9月まで頑張っていきます!


共につくる仲間

こんにちは。経営財務の狗田です!

inuta3

昨日は、当社の協力業者会 『谷工一会』の新年会を行いました!

谷口の年始のあいさつから始まり、全員がそれぞれ今年の抱負を話しました。

ファイル_000

普段お会いすることは少ないですが、協力業者会をするとこれだけ多くの力が合わさってやっとお家が完成するんだということを改めて感じます。

家は大工だけでつくることはできません。私たちの理念に共感し協力していただける業者さんがいて、その業者さんをも含めたスタッフ全員がお客様の方を向いて仕事をするからこそ良い家をつくることができるのです。

今年も設計・大工・協力業者さんが一丸となって『みんなが喜ぶ家づくり』に邁進していきます!


変わらないもの

こんばんは。経営財務課の狗田です。

今日はクリスマスですね!皆様いかがお過ごしでしょうか。

B9559EC0-60DF-4C24-85B5-BF11EBE90359

当社は本日が仕事納め。ということで、今日は全社員で大掃除を行いました!

大掃除をすると懐かしいものが発見されて、ついつい手が止まってしまう、なんてことはありませんか?

当社では、こんなものが出てきました!

1CA25FFF-8E60-49D0-B1FA-26D6A9B682BE

谷口工務店が出来て間もないころの会社案内です。私が入社するずっとずっと前のこと。

IMG_3249

社長の谷口  このころ体重90キロくらいあったそうです。。。

 

人の温かさを大切に、そして日々努力する

家づくりに関わる全ての人たちが満足できれば、それは地域貢献、明るい街づくりにつながるのではないでしょうか。

と書いてありました。 見た目は変わりましたが、言っていることは今も昔も変わっていないです。

改めて、当社の経営理念『みんなが喜ぶ家づくり』が身に染みました。これからも変わらず家づくりを通してみなさんに喜んでいただけるように精進していきたいと思います。

 

今年も一年本当にありがとうございました。どうぞ良い新年をお迎えください。


紅葉の季節に

こんにちは!経営財務課の狗田です!

昨晩はぐっと冷え込みましたね。急な寒さで体調を崩されないように、お体ご自愛くださいね。

 

さて、先日カメラの教室に行ってきました!以前から自称カメラ女子だったのですが、フルオート撮影とカメラの機能にお世話になりっぱなしだったので、この度習いに行くことにしました!

蹴上にある日向大神宮で練習!

カメラの機能と共に、きれいな写真が撮れる構図を教えていただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

11月も半ばということで、紅葉が見ごろかなと思っていたのですが、思いのほかまだ青い葉っぱが多い。。。

紅葉がきれいになるには、①温度差が大きいこと ②日光が十分にあること ③湿度が適度にあること が関係するそうです。

今年は寒暖の差もそれほどないし、雨も少なかったからなのか?

毎年違う顔がみれるからこそ何度でも観たいと思うんですね。

、、先生いわく、写真次第できれいに撮れるそうですが。

 

まだまだ未熟者ですが、楽しんでいってきます!


お風呂のはなし

こんにちは!経営財務課の狗田です!

inuta3

めっきり朝夕が寒くなりましたね。寒いときは湯船につかってゆっくりするのがいいですよね。

IMGP2371

当社のモデルハウス 下田の家 のお風呂です。壁はひのきを使用しています。

木の香りにつつまれながら、窓から庭を眺めるれる空間で、何時間でもぼーっとしていられます笑 毎日、疲れがふっとぶリラックス空間です。

きちんとお手入れすれば、木材の壁でも心配ありませんよ。

私も毎日こんな素敵なお風呂にならないかな~と夢見ながら、代わりにこんなものを使おうかと…

2015-10-29

ひのき風呂のもと!

高品質【東濃ひのき】のかんなくずを使用しています。贅沢ですね!

でもやっぱり、ひのきの壁のお風呂は憧れです!

 


朴葉焼きとは、、、

こんにちは。経営財務課の狗田です!

inuta3

10月も中ごろになり、すっかり秋ですね。今年の秋も食欲の秋を満喫中です!

先日、彦根の魚清さんで朴葉焼きをいただきました。

img_3

朴葉焼きとは、朴(ホオ)の木の葉を乾燥させたものを器代わりに使い、味噌とそのほかの食材を焼くお料理です。朴葉は芳香があるので、包んで焼くといい薫りが食材に移ってより一層おいしくなります。

木を使って調理すると、なぜかおいしくなる気がしますよね!

ここのところショールームの薪ストーブを見ながら、今年は何を焼いて食べようかとわくわくしながら考えています。

定番の焼いも、焼リンゴ、ピザ、、、

今から寒さが待ち遠しいです!

ダウンロード


お月見

こんにちは!経営財務課の いぬた です。

秋晴れの良い季節ですね!

ここの所月がとてもきれいなので、毎晩家の前で眺める日々を送っています。先週の日曜日は中秋の名月、月曜日はスーパームーンということで、お月見をされた方も多かったのではないでしょうか。

残念ながら少し雲が出ていましたが、それでもとてもきれいでした。

IMG_2816

月というと、京都の桂離宮が有名ですね。四季に適した月を観ることができる4つの茶室があるそうで、池に続く月見台があり水面に写る月がみれるように造られているそうです。

私の部屋からは見えないのでいつも外に立ってみているので、いつかうちにも月見台がほしいなと思っています!

inuta3


おいしが

こんにちは。経営財務課の いぬた です。

inuta3

夏も過ぎてここのところとても過ごしやすいな~と思っていたら、もう秋が深まってきたのか、夜は肌寒い季節になってきましたね。季節の変わり目ですので体調を崩さないようにおいしいものを食べて体力をつけていきたいと思います!

おいしいものといえば、、、

最近好きな食べ物が増えました!

ダウンロードマクワウリです!

夏が旬のもので、今年何度かお客様から頂いて食べたのですが、今まで食べたことのあるマクワウリとは違って甘味が強くてすごくおいしかったです!

形も今まで見たことあるものと違っていたので、気になって調べたところ、『なりくら』という品種のようで、滋賀県野洲の中主で古くから栽培されてきた『近江野菜』だそうです。

滋賀生まれ滋賀育ちの私ですが、まだまだ滋賀県にも知らないおいしい食べ物がたくさんあるので、今年の秋は滋賀の食材を食べて食欲の秋を楽しもうかなと思います!


日本の家づくりの未来のために

こんにちは!経営財務課の狗田です!

 暑さも次第に和らぎ過ごしやすくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

当社では現在全国の建築学生向けの設計コンペ『木の家設計グランプリ』を行っておりますコンペフライヤー_ページ_1コンペフライヤー_ページ_2

 先日、応募エントリーが締切を迎え、120組の応募をいただきました。               昨年初めて開催しエントリー数77組だったのが、今年は120組と1.5倍に伸び、このコンペの広がりを感じています。

 

日本社会には、安価で便利な工業製品があふれ、古くなれば買い替えることが当たり前になっていますが、住宅に関しても同様で、平均寿命が26年と先進国では最も短く、中古住宅があふれている中で新しい家が短いサイクルで建てかえられている現状があります。

昔、棟梁が家づくりを担っていた時代は、風土や住む人にあわせ、棟梁が丹精込めて家づくりをし、そして住む人はその家を修繕しながら大切に永く住み継いでいました。

しかし、現在のように家づくりの工業化・効率化が進んだことで、設計士は規格の図面を当てはめる、職人は材料を組み立てるといった家づくりの“作業化”が進み、住宅の短命化や職人減少といった問題をひき起こしている原因のひとつになっているとも考えています。

また、学生時代には、博物館や競技場といった大型建造物の設計に取り組む機会はありますが、実際社会に出てから多く関わる「住宅」の設計はそれほど多くはありません。将来、日本の建築を支える学生さんの皆さんに、日本の木造住宅の素晴らしさ、面白さを実感して頂きたいという思いと、学生さんが夢を持って活躍できる建築社会を創造することを目指して、このコンペを主催しております。

長文となってしまいましたが、この『木の家設計グランプリ』が少しでも学生の皆さんにとって良いものとなるように頑張っています!

9/23の最終選考会では、審査員の先生方によるシンポジウムも開催し、日本の住宅についてのお話もお聞きすることができます。学生さんだけでなく、一般観覧も受け付けておりますので、興味を持っていただけた方はぜひご参加ください。

木の家設計グランプリHP 【 http://www.dentoumirai.jp/ 】

inuta3


あきまつりレポート!

    こんにちは!経営財務課の いぬた です!

お盆を過ぎて、暑さの中に少し秋の風が感じられるようになってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

秋といえば、、来週8/29(土)に毎年恒例 ”谷工秋まつり” を開催いたします!

今年も超大工集団がつくる焼きそばやたこ焼き、かき氷などの屋台や              射的やパンチボールすくいなどございますので、ぜひ皆様お越しください。OLYMPUS DIGITAL CAMERAIMGP3264

また、木工教室や丸太早切競争、パフォーマー”ファイアーJUN”さんのパフォーマンスショーなど楽しいイベントも開催いたします!賞品をかけた大工との腕相撲大会も行いますので、ぜひご参加ください!

IMGP3285IMGP3206

皆さまに楽しんでいただけるようにスタッフ一同準備を進めています!              <村田大工は木工教室用の本棚の仕込中です!>

 IMG_2733IMG_2734

せひ皆様のご来場おまちしております!