2016年4月入社式 13期生初出勤!

 今年も新卒生を迎える事となりました。
男子3名女子1名の入社式を行いました。
「みんなが喜ぶ家づくり」の仲間が増えました。
これから約1ヶ月半みっちりと研修を受けて頂きます!
三つ子の魂百までもといいますがはじめが肝心なんですね。
指導をする先輩社員もしっかりと気を引き締めて頂きます。

P1070914

新入社員の挨拶もしっかりとして頂きました。

P1070923

この4名が入社致しました。
みなさんどうぞ宜しくお願い致します!!


社員全員で飛騨高山へ研修旅行行ってきました!

毎年全国の良い建築を見学したり、手本にしたい会社さんを訪問したり、
定期的に研修旅行を行ってきました。 年々社員の人数も増えてきて、
ついに観光バス2台も出動にするようになりました。
今年は岐阜県の飛騨高山の街並みと古民家の世界遺産白川郷へ
観光に行ってきました。
今回見学の本命高山の街で日下部家と吉島家です。
豪商の家で2軒隣り合ってます。
その当時の大工の名工が隣合って腕を競った建物だそうで
噂通り素晴らしかったです。
私が大工職の経歴があるから特別に感動したのかわかりませんが
大工としての見せどころがとにかく満載でした。
一日いても飽きない空間でした。(寒かったですが)
和の住宅で良く区別される
真・行・草
をすべてちりばめられている建物でした。
その場所にいて感じる迫力や感動は
いろんな知識や経験、訓練、そして相当の
手間をかけるから出来る事なのだとあらためて思い知らされました。

20151223-134626.jpg

50名が並んでも余裕のある空間が素敵です。
20151223-135258.jpg

この写真がお気に入りです。
この写真を見てわくわくするのは元大工職人だからなのでしょうか?
また訪れたいと思いました。

20151223-135231.jpg

夜は建築家竹原義二先生のご紹介で浴室の設計が良いと言われている
高山観光ホテル(http://www.takayama-kh.co.jp/)の温泉に入って宴会をしました。
全員浴衣になり車座でする宴会は日本ならではの文化ですね。
とても盛り上がり、普段なかなか話せない者同士で話をしたり
今年一年の反省をしたり、夢を語ったり、ちょっと見せられない余興もあり
でとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。気が付けば過去最高の
お酒の量を飲んでしまいました。
その後部屋に帰り記憶がございません。
忘年会も兼ねた慰安旅行最後は来年の決意表明があったりと
「みんなが喜ぶ家づくり」
社員みんなであらためて想いを一つに出来る良い旅行でした。


中村外二大工さんと庭師川崎幸次郎さんの名著買いました!

お盆休みに見学した和歌山城内で見た松下幸之助寄贈された
茶室「紅松庵」
あまりの素晴らしさに調べてみると
施工は数寄屋大工の神様 中村外二大工
庭師 川崎幸次郎さん早速アマゾンで調べました。
下2冊はかなりの名著です。ちょっと高かったのですが
思い切って購入しました。
20150825-112652.jpg

中村外二さんの本には吉村順三設計の建物などが
載ってあり見応えありました。

20150825-112717.jpg

下の写真しびれますね!
20150825-112732.jpg
図面まで入ってます。
20150825-112756.jpg

本なんですが下のお庭の写真を見ると
すごくいい色してます。

実際の紅松庵そのままの風景が思い浮かびます。

20150825-135552.jpg

本を見ているだけでも感動するのに
実際に見るともっと素晴らしいんだろうと思います。
この本に載っているところはすべて見学したいと思います。
20150825-135609.jpg

谷口
工務店では建築専門書が結構あり
ちょっとした図書館です。
興味あるかたは是非新社屋まで遊びに来てください!!


2015年木の家グランプリ今年も開催!!

今年も開催致します。
木の家設計グランプリ
この大会は全国の学生さんを対象に
日本のものづくり文化を守り育て、新しい住宅産業文化を
創造することを目指し次世代を担う住宅建築のプロを目指す
学生を育てる事を目的としております。
沢山のご応募お待ちしております!!

コンペフライヤー_ページ_1


コンペフライヤー_ページ_2

ホームページもあります。
http://www.dentoumirai.jp/


ジェフリーバワの旅

建築家伊礼智さんからお誘いを受け4月27日から5月4日までアジアを代表する建築家ジェフリーバワが設計した建築物をスリランカまで見学に行って来ました。昼間はバワが設計した寺院や世界遺産を見学し、宿泊はもちろんバワ設計のホテルやビラでした。
どの建物も着いてすぐロビーまでに「わ~ッ!」と歓声があがる絶景ばかりでした。私の撮った写真は上手ではありませんが一生懸命iPhoneで撮影しましたので一部ご覧ください。
初日はカンダラマというホテルで、ホテルまでの道のりも舗装されておらず自然のままです。首がむち打ちになるのでは⁈というほどバスに揺られ到着しました。ホテルの長さは1キロ以上もあります。建設にあたり景観を守れと近くの寺院や住民から言われたそうです。
ホテルの部屋はまるで森の中に住んでいるような不思議な感じでした。窓を開けると野生の猿が浸入するので開けたままにしないで下さいと注意を受けました。
写真 2015-04-28 12 17 24
ジェフリーバワが一番気に入っていた場所だそうです。気持ち良さそう!

写真 2015-04-28 13 19 33
窓からの景色です。

写真 2015-04-28 18 29 08
廊下には椅子が置いてありここに座るととても心地よいのです。

写真 2015-04-28 13 04 29
建物も森の中に埋もれている感じです!

写真 2015-04-29 11 52 03
ここはバワの内装の壁画や装飾の部分を担当していた一番のパートナー「ラキ」さんの現在の住まいです。ご本人からも直接お話が聞けました。感動の場所でした。 森の中の小屋、日本で言う茶室のような感じです。自然の物のみで建築されいます。

写真 2015-04-29 13 27 13
ゲストを招くビラです。小さな池の上に中二階の部屋があります。気持ちの良い所には必ず椅子が配置されてます。この場所も最高でした!

写真 2015-04-30 22 01 05
世界一美しい庭園 ルヌガンガ。その中には宿泊出来る建物が沢山あります。倉庫らしき入口の前にも心地よい場所が!

写真 2015-04-30 20 45 40
ルヌガンガ庭園の中の建物の一つでバワが好んでいた場所です。

写真 2015-04-30 20 42 11
この部屋もゲストハウスです。両サイドは窓ガラスで全て庭園を眺められます!

写真 2015-04-30 20 35 23
庭園ルヌガンガの入り口付近にある待ち合い場所でしょうか?庇も低くて落ち着きます!

写真 2015-04-30 20 32 02
庭園ルヌガンガの一角。 ここに座るとさらに森の景色が見えます。

写真 2015-04-30 21 00 46
庭園ルヌガンガの一風景。こんな庭があったら気持ちいいでしょうね。

写真 2015-05-02 12 37 35
場所は変わり、リゾートホテルのライトハウスの玄関から薄暗い階段を上がるとこの風景です。 思わず「わあ〜っ!」声が出てしまいました!

写真 2015-05-02 13 04 36
スパの一角。ここにも心地よい場所が!

写真 2015-05-01 13 24 02
ホテルのプールです。プールの向こうはインド洋です。 美しい!

写真 2015-05-02 21 47 11
バワが最後に設計した、ブルーウォーターホテルの夕暮れです。

写真 2015-05-03 18 30 00
バワ自邸の写真です。ここ以外の撮影は禁止でした。バワ自邸の内装は口や写真では表現できない素晴らしい場所でした。自然光の取り入れ方やスケール感覚も絶妙なバランス。撮影禁止も納得出来ました!

見学を終えて感じた事。バワは「心地よい究極の場所」を作る天才! 住宅でここまでの絶景を作ることは難しいのですが心地よい場所を作るための考え方、感性が私にとって非常に勉強になりました。究極の美しさと心地良さは自然に勝るものはないと聞いたことがありますが、まさしくその通りでした。

今回のツアーで、私たちの住宅も心地よい居場所が(沢山は必要ありませんが)絶対に必要な要素だと確信できた良いツアーでした。また機会があればスリランカへ行きたいです。

いつもお世話になっているマニアックな建築専門ツアー会社さん。興味のある方はこちら
担当酒井さん
http://www.travelplan.co.jp/archi/


新入社員研修まだまだ続きます!

谷口工務店はサービス業でもあり教育業なんです。

新入社員研修は毎日5月18日まですべての部署や

外部に出て谷口工務店のとても優しい女性スタッフを中心に

愛情スパルタ研修を行います。


2015-04-14 22.57.49

この研修は京セラのコンサル会社さんが行っておられる合同研修です。

2015-04-14 22.57.24

愛知の会社さんと一緒のチームになり3日間共同で課題をクリアします。

社会人として基本的な考え方を学ぶ研修です。

今年は男性社員ばかりなのでちょっと嬉しそうでした!

研修期間とあり実はこの写真の作業している時間なんですが

夜中です。(あくまでこの外部研修だけですのでご心配なく)


2015-04-24 15.44.55

数々の研修があるのですがこの写真は月刊致知という道徳の雑誌をみんなで読み感想を書いてそれをみんなでグループワークします。

建築の仕事をする以上道徳がなければなりません。

この後に谷口工務店には仕事を通じて全社員が同じ方向を向くために 谷口工務店フィロソフィというのがあります。33項目あるのですがひとつひとつ説明をして体得してもらいます。

谷口工務店で一番大事にしている 仕事に対する考え方は徹底して教育していきます。

2015-04-07 05.50.22

人生初めての名刺交換です。取引業者さんの大先輩と行いました!

5月病なんて言っている場合ではありません。まだ現場に出ずにたっぷりと谷口工務店の仕事への情熱を注ぎこみます。

三つ子の魂百までも

そんな言葉があるように最初が肝心です。(経験談!)

新入社員はみるみる吸収していくのがわかります。

これからが楽しみです。

谷口工務店では創業してから毎年人手不足と未来への成長を考え採用活動を毎年しております。

創業の年が1期生で、今年の新入社員は12年目の12期生と言います。

世間は大工不足と言われる中、6名が大工、1名が設計士を目指す12期生!

沢山のお客様を幸せにできる人財となるよう徹底して育てます!!

 


2015年入社式!

2015年入社式を行ないました! 大工さん6名、設計1名です。 毎年この時は緊張します。
20150402-191031.jpg 新事務所の前では初めての新卒生です。

20150402-190230.jpg
今年は珍しく女性はおりません。 いつもと違う雰囲気です。 未来の棟梁達これから5月中までは 恒例のスパルタ研修が始まります! 三つ子の魂百まで はじめが肝心です!

13回目のえべっさん!!!

 商売繁盛で笹持って来い!!
でおなじみの十日恵比寿参り
今年で13回目となりました。
帰り道でお店に寄ったり買い物をしたりすると
その店に福を置いてくると言われており、絶対に寄り道
をしないで帰らないといけません。

2015-01-10 22.40.04

というわけで参拝前にゑびす焼き!

2015-01-10 22.55.22

相変わらずの景色です。
毎年わくわくする場所でもあります。
2015-01-10 22.59.37
 
福娘から商売繁盛の為に清められた笹を頂きます。
笹には沢山の飾りをつけてもらえます。
私は毎年「人気笠」と言って下の写真の笠をつけてもらいます。
 2015-01-12 07.04.01

これは「人気大よ也(にんきおおよせ)」
といって福笹と同じような縁起物。
この笠を商売繁盛を願い多くの方が
来て頂けるようにと店の隅に吊り下げる風習があるようです。
この笠は「初えびす」の時にしか手に入らないのです。

2015-01-13 21.11.00

はじめは手のひらサイズの大きさなんですが、
毎年大きくなり10回目では1メートル位になります。
10回を超えると2段になりまた手のひらサイズが
下につきます。
2015-01-13 21.12.43

2段目の笠も3回目になりました。
合計で13回目(13年目)という事になります。
2015-01-13 21.12.53

小さく
見えいたのは人形でした。
この人形は全部でいくつあるのでしょうか?
数えてみました。(私は暇人か!)
全部で90個もありました。
これで人が集まる準備が整いました。
沢山の人が通る場所や吉方に飾るのが良いらしく
この場所にしました。
新事務所の玄関に取り付けました。
(伊礼さんごめんなさい)
えべっさんを参ると一年がいよいよ始まると
いう気がします。
今年も商売繁盛頑張ります!!


新年明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます。
昨年も沢山のご縁と学びを得
成長させていただいた一年でした。

年明け早々1月3日から一部営業を始めておりましたが、
全社員揃っての出勤は1月5日からでした。
仕事はじめは近所にある杉木神社へ参拝をし
一年の安全と繁栄を祈念してきました。
2015-01-05 08.51.04 (2)

会社を設立して11回目の正月を無事に迎える事が
出来たこと皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
年々従業員も増え60名を超えました。
創業の時からの想いは何一つ変わりません。
建築業界は年々目まぐるしく環境が変わる中、
常に新たな事にも沢山チャレンジしてきました。
今年は今まで行って来た事を見直しつつ、
さらに磨きをかけて行きます。

経営理念である
「みんなが喜ぶ家づくり」
沢山の人を笑顔にするための努力に妥協致しません。
その理念に集まってきたみんなの想いは
年々増してきているとひしひし感じます。
理念なき仕事は悪だと思っております。
全社員自分に厳しく人にも厳しく頑張ります。
本年も何卒宜しくお願い致します!!

 


つながる事務所完成しました。

ついに事務所が完成しました。

001

017

029

035

040

041

この事務所の完成予定は実は10年前に手帳に書いておりました。

2014年には新社屋を建築する。

想いは実現するということは本当でした。

もっと早い段階から検討して着工する予定だったのですが、

結局10年前に書いた年になってしまいました。

ここまで来るのに沢山の人に出会い協力をして頂きました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

旧社屋の老朽化、社員の安全と更なるお客様が集まる場所として

建設致しました。

お客様、従業員、職人さん

経営理念である

「みんなが喜ぶ家づくり」

の情報発信基地として今後も精進しながら邁進して行きます。

谷口工務店に携わって頂いた皆様には心より感謝致します。


この事務所のテーマは

「つながる事務所」

お客様、社員、職人みんなが集まり

心を繋げる場所になればという想いで計画しました。

むかしこの場所は芝居小屋だったそうです。

沢山の人が集まり、そして沢山の笑顔があふれる

場所にしたいです。

2014-11-18 12.18.37


2014-11-17 12.20.46


2014-11-17 12.20.27

2014-11-17 12.20.14 2014-11-17 12.19.57 2014-11-17 12.19.41 2014-11-17 12.19.22